表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

207/312

30話――カラダ返せ④

 自分の見栄のためにお金を借りて、部下に迷惑をかける。それだけで十分阿呆なのに、しかもパワハラ。そりゃ復讐くらいされる。

 むしろ殺されなかっただけ有情でしょ。


「アンタはカーリーにちゃんと謝る。言っとくけど、アンタが女の子だからここまで譲歩してんのよ?」


「男でしたら、どうなってたんですの?」


「え? ボコボコにして人体実験の材料」


「シンプルに正義側のセリフじゃありませんわ!」


 だって悪役令嬢ですもの。

 まぁそれはさておき、私はカーリーを手で示す。


「で、どうするの?」


 腕を組んでイザベル(真)を睨みつけるカーリー。でも彼女は少しだけ、怯えた表情だ。

 ……トラウマの相手だから、無理もないわね。

 私はジッとイザベル(真)を見ると……彼女は目線を少しそらしてぼそっと口を開いた。


「……申し訳ありませんでしたわ」


「声が小さいです」


 一言でバッサリ切るカーリー。イザベル(真)はムキになったような表情で口を開いた。


「〜〜〜〜〜〜〜! も、申し訳ありませんでしたわ! これでよろしくて!?」


 顔を真赤にして、やや涙目になりながら謝るイザベル(真)。そんな彼女を見て……カーリーは目をパチクリとさせた。

 そして困ったように私の方を見る。原作でしかイザベル(真)を知らない私からしたら愉快な光景でしか無いけど、何年も側で見続けたカーリーからしてみると……。


(色々、思っちゃうんでしょうね)


 成人してから死んだ私も、たまに肉体に精神が引っ張られる感覚がある。知識と経験に脳が追いつかないと謂うべきかしらね。

 カーリーは10歳で死に、転生して今10歳。額面通りなら実年齢は20歳になるが、彼女から漏れ聞く生前の様子からして真っ当な10年間を過ごしたとは言い難い。

 そんな特異な生き方をしている彼女は、おそらく思春期頃をイザベル(真)と過ごしている。上司と部下……に近い関係で。ほとんど恐怖政治を敷かれながら。

 そんな上司が今、目の前で新しい上司から地面に埋められた挙げ句謝っている。

 私はムカつく上司は自分でしばいたから(そして解雇されかけた)、彼女の気持ちを芯から理解することは出来ないけれど……複雑でしょうね。


(彼女が許さないと思うなら、まぁ帰すだけにしておくかしら)


 これが男なら文句なくズタズタにするんだけどね。

 数秒、黙ったカーリーは……私の手を握り、少しだけ笑った。


「このままじゃ図が高いんで、土下座とかしてもらえます〜?」


「きぃ〜! 図に乗るんじゃありませんわ! 土下座なんてするわけがないでしょう!?」


「でもボク、イザベルさんのために色々と頑張ってたんですよ?」


「それについては今は感謝しておりますわ! だからと言って土下座までしろと!?」


 毛を逆立てた猫のごとく威嚇するイザベル(真)。

 高飛車お嬢様の土下座は見たいところだけど、カーリーも謝られたことでホッとした様子というか、一区切りついたのかしら。

 魔法でイザベル(真)の靴を脱がせたカーリーは、羽ペンを私から受け取ってくすぐり始める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ