表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/375

ベレリとシイダ、そしてガテイユ

吉仲は、話が飲み込めなかった。


「仕込み?」


シイダが頷き、言葉を継ぐ。


「今いる食通の地位を失墜させて、自分達の息がかかった食通を料理人が操る。そうすれば自分たちに有利な評判をいくらでも広められるものね。……そして、そのための生贄が彼らってわけ」


「……なんだよそれ、マンドラゴラを当てられなかったのは自分たちじゃないか」


イサの狙いは分からないが、間違えた食材を言い出したのは間違いなくあの貴族の三人だ。

他の人間達もそれに乗っかって間違えている。吉仲は、自分が正しいと思った答えを言っただけだ。


それをイカサマのように言い出すのは筋違いだと思う、吉仲は腹が立った。


ベレリが皮肉っぽく笑う。


「人間なんてそんなものだ。突如として、鮮烈に現れた人間には心から心酔するか、嫉妬して叩き潰そうとするかしかない。……小僧も俺と同じく叩かれる方のようだな」


「俺と同じくって?」


ベレリはため息をついた。


「なんだお前、ベレリ商会を知らんのか……まあいい、俺も同じように思っていたしな」


ベレリは今や押しも押されもせぬ大商人だが、若い時は無一文だった。

裸一貫で事業を始め、輸送中に破損した交易船の貨物を格安で買い、それを都から離れた村や町に売り捌いたことで財を成したのだ。

そのサクセスストーリーは都でも有名だ。


シイダが微笑む。

彼女は生まれながらの貴族だが、貴族特有の尊大さは無い。

富裕層を対象とした高級レストランとはいえ、自らも店舗を経営し民と接する機会が多いためだ。もっとも、パーティと派手なものが大好きな性格のため誤解されることは多い。


「名だたる食通を差し置いて、誰も知らない子が料理の食材を当てたら、まあイカサマを疑うわよね」


「だがお前の舌は本物のようだな。その場で作られた料理で、料理の秘密を見抜くのは並大抵ではない。……小僧、気をつけろよ」


「俺、吉仲って名前なんだけど……」


ベレリもシイダも、心のどこかでやらせを疑っていた。だが、今日その舌が本物だと分かった。吉仲を心から認めたのだ。


「ハハハ、これは失礼した。吉仲、次からの料理勝負も楽しみにしてるぞ」


「それじゃあまたね、吉仲さん♡」


シイダが、ついでベレリが立ち上がり出て行く。

腕を組み黙って聞いていたガテイユも立ち上がる。


「……私は、あの場でマンドラゴラと言い出すことができなくてね。あなたの度胸に感服したんです。……都の料理人にも少しは顔も利く。吉仲さん、何か困ったことがあれば相談してください」


「え?ああ、ありがとう……」


それでは、と言い残しガテイユも去っていった。


吉仲はまた何か、面倒なことに巻き込まれそうな嫌な予感がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ