表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

素直になれない黒ヤギさんと明日も愚直な白ヤギさん

 黒ヤギさんが病気で入院しました。


 白ヤギくんは病床の黒ヤギさんに会いに行きました。


 だけど、黒ヤギさんには会わせて貰えませんでした。

 なんでも難しい病気とのことでした。


 なので、白ヤギくんは病床の黒ヤギさんに手紙を出しました。


 黒ヤギさんは白ヤギくんの手紙を読みました。

 だけど返事は出しません。


 次の日も白ヤギくんは黒ヤギさんに手紙を出しました。


 次の日も次の日も。


 例え返事がなくても、彼は手紙を出し続けました。


 白ヤギくんが書く手紙はたわいない話題がほとんどでした。

 それでもその手紙は彼が一生懸命考えて書いたものでした。





 ある日、彼の前に黒ヤギさんのご両親が現れました。


 ご両親は白ヤギくんに紙の束を渡しました。


 それは黒ヤギさんが書いた手紙の束でした。


 その手紙達には何度も消して書き直した後があって。


 確かに黒ヤギさんが一生懸命考えて書いてくれた跡があって。


 白ヤギくんは涙を流しました。


 その涙のせいで、白ヤギくんは手紙がしばらく読めなくなりました。


 だから彼はお手紙を書きました。


 白ヤギくんは黒ヤギさんのお墓の前に手紙をおきました。


 彼の思いが届くように。


 雲の間から日の光が彼に降り注ぎました。


 それは、彼を温かく包み込んでいるようでした。


感想、評価等してくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めまして。 童謡をモチーフにしているのですね。 素敵なお話でした! ただ、時間の経過と言いますか、話が進む上で場が転換されると言いますか。 "ある日~"の前の部分は、他の行変えよりも多…
[一言] 童謡がこんなにも泣けるストーリーになるとは思いませんでした! キレの良い文章運びです。 今度は、情景描写を入れたストーリーも読んでみたいです。 ありがとうございました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ