3/20
⑶『残像の行く先』ー通常ー
⑶『残像の行く先』ー通常ー
㈠
暖かなる残像において、物事が鳥瞰的に付随するとき、広々とした大地を思い出すのである。それは、自然の成り行きであるし、高次元の世界観を、我々に齎すのである。世界の残像を集めて、小説にすれば、それは、太陽を裏切るくらいの、通常残像小説が、生まれるであろう。
㈡
また、残像の行く先の一つは、一種の宇宙であろうから、眼前に佇む風景を、通常のものに、異常から守ってくれる、適切な文章が、必要になる。確かに、確証があったのなら、前へ、前へと、進むことで、人類の進化度合が測れるであろうことは、推測が付く。
㈢
問題は、物事を超越するし、残光を光の彼方に、放り投げて、自己実験をするのであろう。その行く先など、本当は分からないものなのかもしれない。しかし、残像を小説的に発見し発展させた以上、通常は、残像の行く先を、見届けるのが常であると、思われるのである。