表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~異世界で、王道は目指しません~  作者: 零堵
~シグルン編~豪邸模索とお家騒動~
95/108

~第九十一話~ユレイドの町へ到着しました~

はい、零堵です。

近況報告を言います。

マジで忙しいです。やる事沢山毎日ありますし・・・

次は、また一週間後ぐらいかも知れません・・・

宿屋「ルーンライト」に泊まる事になって、次の日

ここの従業員のオリフィアが、泊まっている部屋に起こしに来た。

「おはようございます、よく眠れましたか?」

オリフィアがそう言う。

改めて見て見ると……やっぱり背が小さいからか、幼女とはいかないまでも、小学生かって感じに見えてしまっていた。

「まあ、よく眠れたな」

俺がそう言うと

「そうですか、では、朝食は食堂にて用意していますので、私はこれで」

そう言って、オリフィアが立ち去って行き、俺は考える。

確か……今日で異世界生活、三十二日目に突入して、今日のやる事は

昨日、オリフィアの従兄弟? のアルサスと一緒に、リムの爺さんに会いに行くという事になっていた。

とりあえず……忘れ物が無いかをチェックしてから、朝食を取る為

部屋の外に出て、食堂へと向かった。

食堂に辿り着き、そこで朝食を取る。

今日の朝食は、見た目がビーフシチューにそっくりの料理だった。

一緒に泊まっていたリムも、その料理を見て、ちょっと驚いている。

「コウ、この料理って、知ってる?」

「見た目は、ビーフシチューっぽいしな……ビーフシチューなんじゃないか?」

「ビーフシチューと言うのかしら? まあ、食べて見ましょう」

リムがそう言うので、俺も一緒に頂く事にした。

味に関して一言言うと、思いっきりビーフシチューの味がした。

けど何の肉を使っているのか? さっぱりと不明なのだが……仮称ビーフシチューと言う事にして、とりあえず残す事無く完食

食堂から出て、受付に行き、受付担当のオリフィアの妹、エリーに宿代を支払って、武器を受け取った後、宿を出る事にした。

宿を出てからこう思う。

そういや……何所でアルサスと待ち合わせるのか、全く決めてないな……

「リム、アルサスって何所にいると思うか?」

「そうねえ……町の出入り口にいるのじゃないかしら?」

「……それもそうだな、まあ……行ってみるか」

「ええ」

そう決めて、シグルンの町の出入り口に向かう事にした。

数十分後、町の出入り口に辿り着く。

そこにいたのは、二刀流の剣士姿の、アルサスがいた。

「来たな? リム」

「ええ、で……お爺様がいる場所に行くのでしょう? じゃあ……ユレイドの町よね?」

「そう言う事になるな」

「なあ……リム」

「何? コウ」

「ユレイドの町って、何だ?」

「あ、そう言えば……コウには、話して無かったわね? 私の出身の町の名前よ? 私はユレイドの町で育ったのよ、で……魔術師になって、レインと一緒に活動してた訳なのよ」

「そうなのか……で……そのユレイドの町って、このシグルンの町から、どれくらい離れているんだ?」

「結構遠いわよ? 確か……馬車で一日ぐらいかかる距離だったかしら? で……アルサス? どうやってユレイドの町へ行くつもりなの?」

「ちょっといいのを入手したんだ、まあ見ていろ」

アルサスがそう言うと、懐から小さなカプセルみたいなのを取り出して、地面に投げつける。

すると、煙が立ち込めたと思ったら、巨大な漆黒の鳥が現れた。

「こ、これは?」

「ペットのブラックホークだな、これに乗って行って、ユレイドの町に行く事にするぞ」

「本当に大丈夫なの? それ……」

「大丈夫だ、よっと」

アルサスがそう言って、ブラックホークと呼ばれた鳥の背に飛び乗る。

アルサスが飛び乗っても、ブラックホークと呼ばれた鳥は、動じる事無く、その場に立ち止まっていた。

「な? 大丈夫だろ? さ、リムも乗ってけよ」

「…………解ったわ、じゃあ行きましょうか? コウ」

「あ、やっぱり俺も行く事になってるんだな?」

「ええ」

結局、俺も一緒に行く事になったので、ブラックホークの背にリムと一緒に飛び乗る。

飛び乗った感じ、羽がもこもこしていて、結構気持ちよかった。

俺達が飛び乗っても、動じる事はしなかったので、大人しい鳥だと言う事が解った。

「じゃあ、行くぞ? ユレイドの町へ!」

アルサスがそう言うと、ブラックホークが泣き声をあげて、飛び上がる。

空高く飛び上がって、地面を見てみると、遥か遠くに感じた。

風が強いので、ちょっと肌寒く感じたが、周りの景色を見てみると、結構綺麗に写りこんでいた。

これが空を飛ぶ者が見る景色なのか……なかなかいいな? とか思っていると

リムも「いい景色ね~風が気持ちいいわ」となごやかに言っている。

リムも結構好評の様だった。

アルサスは「た、高……だ、大丈夫だ……ちゃんと捕まっていれば、落とされる事は無いし……」とか震えながらぶつぶつ言っている。

おい……もしかしてこいつ……高所恐怖症なんじゃね?って思い、自分で用意したのに、震えてるなんて馬鹿じゃねーかとも、感じた。

空の旅をしてから、一時間後、ブラックホークが地面に降り立ったので、目的地に到着したみたいだった。

ブラックホークが地面に立って、俺達はブラックホークから降りる。

降りてから、アルサスが「戻れ、ブラックホーク」と言うと、ブラックホークの姿が消滅して、カプセルの中に入った。

……なんか……ゲームとかでありそうな代物だな? そのカプセル……

「懐かしいわね……コウ、目の前に見える町が、私の育った町、ユレイドの町よ?」

「ほー」

改めてユレイドの町を見てみると、今まで見て来た町とは違った所は、町を丸く囲むようにして、川が流れている事だった。

建物は全て白塗りの建物で、屋根の色も白色をしていた。

「さ、リムの爺さんの所に行こうか」

アルサスがそう言うので、俺達はアルサスについて行く事にした。

ユレイドの町の中に入ると、何と言うか……女性ばっかりに見える。

俺は、気になったので、リムに

「なあ……この町って、女性多くないか?」

「ええ、実はね? この町って、男が少ないのよ? 比率的に言うと8対2って感じかしら? 町の町長も女性だしね……だからコウ」

「な、何だ?」

「気をつけた方がいいわよ? この町は、未婚の女性が結構いるしね……ちなみにね? この町の若い男は、ほとんど結婚しているからね……? ほら見て見て」

そうリムが指差すと、十代ぐらいの若い男の隣にいるのが、年が十以上離れている風に見える女が手を繋いでいた。

「それにね? あの男が右手に青い腕輪を付けているでしょう?」

「ああ、確かに青い腕輪が見えるな?」

「あれが、この町での既婚の証よ? あの青い腕輪を装備しているのが、既婚者って事、で……腕輪を付けていないって事は、未婚者って事になるのよ」

「ちょっと待て、じゃあ……さっきからやたら粘っこい視線を感じるんだが……それってもしかして」

「ええ、コウを自分の夫として狙っている女性が沢山いるって事よ? でもね? コウ? どうして声をかけて来たりしないか解る?」

「さあ……」

「この町にはね? 一緒に行動している女性がいたら、手を出すのは禁止しているのよ、だから誰も声をかけて来ないって訳、でもね? 一人になったら……すぐに狙われるわよ? コウはこの町で結婚したい?」

「……ちょっと気になるんだが……それって離婚出来たり出来るのか?」

「この町では禁止よ? この町で結婚して、町を出るのも禁止してるわね、逃げようとしたら追っ手が来て、捕まるのよ」

「……えらい物騒だな……おい……ん? じゃあ、アルサスは……よく見てみると、青い腕輪を付けているんじゃないか?」

「あら、ほんとね? いつ結婚したのよ?」

「そ、それは……と、とりあえずお爺さんの所に行くぞ」

「え、ええ……さ、コウ? この町だと一人になるのは危ないわよ? 手を繋いで行きましょうか?」

「……解った」

そう言われて俺は、リムと手を繋ぎなら、町の中を移動する。

やっぱり俺……厄介事に巻き込まれたんじゃね?って思ってしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ