表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~異世界で、王道は目指しません~  作者: 零堵
~ユーグレスト編~
22/108

~第二十一話~ユーグレストのお祭りの日~

ルルルルと時物の音が鳴り響いていたので、俺は、目が覚める。

目が覚めて、今日で異世界生活八日目と突入した。

時物が、鳴り響いているので、五月蠅いから、スイッチを押して、時物を止める。

よし、せっかく起きたんだし、魔証石で確認するか!

と思う事にして、魔証石で、自分の魔力がどのぐらいかを確認してみると……

魔力最大値140、魔力値140と、なっている。

前に計ったら、120だったので……20上がっていると言う事は、これってレベルが上がったと言う事なのか? 一レベル上がる度に魔力が10上がるみたいなので、今現在のレベルは、多分……ネクロマンサーレベル14なんだと思われる。

14と言う事は……ネクロマンサーの四番目の術、これは、前に予習した時に覚えているのは、ネクロマンサーレベル20で覚える術なので、まだレベルが6足りない状態だと思う。

ま、魔物とか倒して行けば、いずれ上がるだろうなー……とかそう思ったので、それに今日は、ユーグレスト祭りとか言われる、お祭りの日

うん、楽しむとするか! と決めて、顔を洗った後、部屋の外に出る事にした。

外に出て、食堂の方に行って見ると、今日は人が全くいなく

食堂には誰もいないみたいだった。

リムも来ていなかったので、どうしたんだろうな……と思っていると


「あ、コウ?」

俺に話しかけてきたのは、リムだったのだが……リムの着ている服装が、いつもと違っていた。

いつもは、魔術師のローブを着ているのだが、今日の服装はというと、何と言うか……縁日に着そうな感じの、赤色の浴衣っぽいのを着ている。


「お、おはよう……」


「おはよう、コウ? 今日はユーグレスト祭りだから、食堂はやらないって、女将さんが言っていたわよ?」


「そうなんだ、で……」


「で?」


「その服装は、一体なんだ?」


「あ、これ? 女将さんがね? 特別にこの服を貸してくれたのよ、せっかくのお祭りだしね? ね? どう?」


よく観察してみると、うん、赤が似合っているので、可愛く見えてしまっている。

ただ残念なのが、明らかに胸のサイズが小さいので、これが巨乳だったら、もっと色っぽいんだろうな……とか、思ってしまった。だけど、そんな事を言ったら、怒られそうなので


「よく、似合っているぞ」


「ありがと、さ、コウ? 早速、町の中を見て回りましょう?」

そうリムが言ったので、俺とリムは、宿屋「ユーグレ」から外に出る事にした。

外に出ると、結構沢山の人が歩いていて、昨日作っていたお店が立ち並び、お客が品物を買っている風景だった。何かが焼けるいい匂いが漂っていて、早速何か、食べたくなってしまった。


「リム、このお祭りで、美味しい物を食べようと思っているんだが、何か知っているか?」


リムに尋ねて見ると、リムが考え出して


「そうねー……とりあえず、焼いた肉を売っているお店があるから、まずはそこに行って見ましょう?」


「了解」

俺とリムは、焼肉を販売しているお店を、探す事にした。

数分後、簡単に見つかり、鉄板の上に肉を焼いていて、結構美味しそうな匂いがした。

焼いているのが、前に会った事のあるおっちゃんで、俺は、そのおっちゃんに


「おっちゃん、これ、いくら?」


「おい! 俺はおっちゃんじゃねー! って、前に会った事あるな?」


「いいから、おっちゃん、これいくらだって聞いてるの」


「だから、おっちゃんじゃねーって言ってるだろ! 俺はまだ二十代だっつーの! ちなみに今、焼いているのは牛の肉だな、牛肉焼きだが、食うのか?」


「食う、で、いくらだ? おっちゃん」


「だから何度も言わせるなよ! はあ……もういいや……これ一つで、300ベリカな? ちなみにお前さん、祭りは初めてか?」


「ああ」


「じゃあ、教えとくな? 今日のユーグレスト祭りで出されている食品の全てが、均一の300ベリカとなっているぞ」



「それ……儲かるのか?」


「せっかくの祭りだしな? 儲けとか余り気にしてねーんじゃねーか? 俺もそうだしな? ほい、牛肉焼きお待たせ」


「二ついるから、はい、600ベリカ」

そう言って、おっちゃんにお金を払って、リムの分と俺の分、二つ購入した。

焼いたばっかりなのか、結構熱かったが、食べてみると、味付けがいいからか、滅茶苦茶美味しく、はっきり言って、ご飯が欲しくなってしまった。

あっという間に食べ終わり、次は何所の店に行こうかと、考えていると


「あらー? もしかしてー? コウちゃんじゃなーいー?」

後ろから声がしたので、振り向いて見ると……雑貨屋の店主、ロマスだった。ロマスの服装を見て、驚いたのが、ピンク色の明らかに女物の衣装を着ているのである。

しかも、肉体に合っていないからか、ぎちぎちで、今にも服が破れそうだった。

うわ……気持ち悪い物を見てしまった……


「ここで会うとは、運命を感じるわねー? ね? どうせなら、一緒に行かなーい? コウちゃんが望むなら、気持ちよくさせてあげるわよー?」


「け、結構です! 連れがいるので! では!」


俺はリムの手を握って、ロマスから逃げるように、立ち去る事にした。

数分後、追いかけて来なかったので、何とか助かったみたいだった。

あー……嫌なもんを見てしまったなあ……


「コ、コウ……? いきなり手を掴んで、どうしたの?」


「嫌なものから、逃げただけだ……手、掴んで悪かったな?」


「まあ……いいけどね? それより、コウ? 次は何食べる?」


「そうだなあ……あ、あそこでパンを売ってるな? あれでいいか?」


「ええ、いいわよ?」


俺とリムは、パンを売っている出店へと、向かった。

店に辿り着き、店員に


「お勧めのパンって、ある?」

そう聞いてみると、店員が


「こちらのパンが、売れていますよ?」

と、真っ黒のパンを見せてきた。これ……何パンだ? と思ったので


「これは?」


「これは、黒パンと言います、見た目は黒いですが、甘くて美味しいですよ? お一つどうですか?」

そう言ったので、甘いなら食べてみるのもいいかもな?


そう思ったので、俺はリムに


「リム、これ、いるか?」


「ええ、どんなのか気になるしね? 頂きましょう?」


「解った、じゃあ、二つ下さい」


「毎度ありがとうございます、二つで600ベリカになります」

そう言ったので、600ベリカを払って、黒パンを頂いて見る事にした。食べた感じを一言で言うと……これ、チョコレートパンにそっくりだな……と思ってしまった。これがチョコレートなのかは不明だが、ま、甘くて美味しいので、問題はないな? と思う事にして、あっという間に完食

リムも食べ終わった見たいなので、他の店に行って見る事にした。

他の店を見て回ったが、特に欲しいと言う品物は、全くなく、時間だけが過ぎていき、夕方になった。

夕方になると、やっていたお店が解体作業をしているので

どうやら、お祭りが終了になるみたいであった。


「あれって、お祭りの終了って事か?」


「ええ、ユーグレスト祭りは、朝から夕方までとなっているからね? だから、お店を片付けているのよ」


「そうか、じゃあ……宿屋「ユーグレ」に戻るとするか」


「ええ、そうね」


俺とリムは、宿屋「ユーグレ」に戻る事にした。

宿屋「ユーグレ」に戻ると、女将さんが

「お祭りは楽しんで来たかい?」

と言って来たので、俺は

「楽しめました」

そう言うと


「そうか、それは良かった、じゃあ、今日も泊まるのだろ? 今日は食堂を開かなかったけど、明日は開くから、よろしくね」


「はい、じゃあ同じ部屋を希望します」


「了解」


そう言うと、リムが「お祭りで払って貰ったし、今日は、私が払うわね」と言って、女将さんに宿代を払う。払った後、同じ部屋へと移動する事にした。


「じゃあ、私、こっちだから、お休みなさい、コウ」

結局、今日も一緒の部屋になる事はなく、別々の部屋に泊まる事になった。

一人になって、部屋の中に入り、明日はどうしようか……と考える。

少量ながらでも、お金が溜まって来たので、これをもっと貯めるには……と、考えて

まだ術も三つしか覚えてないし、なるべく簡単そうな依頼を受けながら、レベルを上げていくかな? と、そう決める事にして、今日の一日が、終了したのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ