023 コラトゥーラとマリカの予約
チュンチュン――
チチチチチ――
クグップークグップーククク――
窓の外から、色々な鳥の鳴き声が聞こえてくる。
重い瞼をなんとか押し上げ、スマホの時計を確認。
AM10:34――
「うわっ!? 寝坊し――あっ……今日、休みか……」
月末を店休にしたのを思い出すと、俺は再びベッドに埋もれる。
店の食材をほぼほぼ使い切ったことと、店――ダンジョンのマジカ支払いに備えて、月末二日と月始一日を三連休にした。
今日はその連休の、初日。
「それにしても、怒涛の二週間だった……」
あまりの忙しさに、開店からこっちの記憶が曖昧なくらいだ。
お客さんが列を作るのは最初の三日か、長くても一週間くらいだろうと思っていたのに。
まさか二週間が経とうという昨日まで、行列は途絶えることが無かった。
「相席も厭わず、驚異の四回転とか……」
カウンター五席、テーブルと個室の三卓合わせて十二席。合計十七席が、フル回転するほどの来客。
大量に作ったアラビアータやジェノベーゼのソースは、二日を待たずして売り切れに。
ペペロンチーノやカルボナーラなど、店にある食材で作れるものでなんとか対応した次第である。
とにかく毎日大量に仕込んでは、売る、仕込んでは、売る――の、繰り返しの二週間であった。
「でも、お客さんに喜んでもらえて、良かった」
忙しすぎてあまり接客はできなかったが、美味しいという言葉が何度もキッチンまで聞こえてきた。
食べ残しも、ほとんど無かったように思う。
トルトからは、ほぼ毎日通ってくるお客さんもいたと聞いている。
「十分なマジカも稼げたし、なんとかやっていけそう……かな?」
二週間の売り上げは、およそ二百万マジカ。
元々店にあった食材の持ち出しなので、純利益というわけではないが……それでも、次のダンジョンのマジカ支払い分は十分にある。
「それにしても、三連休かぁ。何年ぶりだろう……」
現実のお店では、所属店舗に社員は自分一人だけ。
なかなか休むことが出来なくて、ましてや連休など正月ですら取らせてもらえなかった。
「……とりあえず、何か食べよう」
あまり辛かった事を思い出すのは、良くない。
昨夜の賄いの残りのピザを温め、リビングで軽い食事を済ませる。
「今日、どうしようかな……」
のんびり食事をしたのに、まだ午前中だ。
ラディルは部屋にいないので、どこかに出かけているのだろう。
手持無沙汰で、一階の店に降りる。なんとなくあちこちの冷蔵庫を開け、在庫確認のようなことをしていく。
「お、良い感じに発酵してるじゃん。アンチョビ」
先日仕込んだカタクチイワシの表面に、水分が出ている。
この水分はコラトゥーラ――日本では、ナンプラーの方が一般的かな。いわゆる魚醤ってやつだ。
「コラトゥーラは瓶詰にして……イワシは洗って、オイルに漬けよう……」
流水と塩水で、塩の残るイワシを綺麗に洗っていく。
そして煮沸消毒した瓶に詰めて、イワシが完全に漬かるまでオリーブオイルを入れる。
最後に瓶をトントンと軽く打ち付け、空気を抜いてアンチョビの完成。
――いや、本当の完成は一か月ほど寝かせた後か。
「結局、休みの日でも仕込みやっちゃうな」
≪カランカラーン≫
「こんにちは、店長殿」
「マリカ様!」
店に入ってきたのは、マリカ様だった。
出会ったときと同じ服装なので、今日は仕事が休みなのだろうか。
「先日は開店祝いのお花、ありがとうございました!」
「いや、こちらこそ挨拶が遅くなって、申し訳ない。それに、今日は休みだったのだな」
マリカ様が申し訳なさそうに、静かな店内を見回す。
すると、カウンターの上に置かれたアンチョビの瓶に気が付く。
「あれは?」
「ああ、これはアンチョビ――イワシの塩漬けです。ちょうど今、オイル漬けにしたところなんですよ」
「そうなのか。……キレイな仕事だな」
瓶詰を見つめながら、感心したように言うマリカ様。
アンチョビ作りで褒められたことなんてないから、なんか照れちゃうな。
「これから寝かせて、一ヶ月後くらいから食べごろですよ」
「そんなに時間がかかるのか……ふふ……」
ふいにマリカ様が、笑みをこぼす。
急にどうしたのだろうと見ていると、彼女は謝りながら理由を述べた。
「すまない。そんなに時間のかかる物を作るなんて、ずっとこの国で暮らしてくれるのだと思ってな」
「そう、ですね……でも、そんな嬉しいことでしょうか?」
「ああ、とても誇らしいことだ」
その言葉が、なんともこそばゆい。
自分がただここで生きることを、マリカ様は誇りと言ってくれるのか。
今までに感じたことのない感覚に、喉のあたりをくすぐられる。
なんとも言えない空気の中、思い出したようにマリカ様が話し出す。
「ああそうだ。実は来月、席の予約をしたいのだが、頼めるだろうか?」
「ええ、もちろん! 大丈夫ですよ」
店の予約のために、わざわざ足を運んでくれたのか。
俺は棚から紙を取り出し、メモの準備をした。
「来月の二十八の日の夜、四人で来店する」
「二十八日、四名様ですね。何かご希望などございますか?」
「そうだな。料理はおまかせしたいのだが――」
わがままを言うと、と恥ずかしそうにマリカ様が付け加える。
「以前食べた、マルゲリータが食べたい。あと、そのアンチョビを使ったピッツァは、あるだろうか?」
「ええ、ございますよ。マリナーラというピッツァです」
「では、それを」
「かしこまりました!」
マルゲリータ、気に入ってくれてたんだな。
なんだか、嬉しい。
この日は絶対、俺がピザを作ろう。
「妹との食事なのだが、もしかしたら夜遅くなるかもしれない。でも、必ず来店する」
「かしこまりました。何時まででもお待ちしておりますので、安心していらしてください」
予約の話が終わると、マリカ様はすぐに帰られた。
休日のようだったけど、それでも忙しいのだな。
「キミの初仕事は、マリナーラだ。美味しくなってくれよ~」
俺は予約の日を思いながら、アンチョビを冷蔵庫にしまうのだった。




