4、終末の足音
いつもご覧いただきありがとうございます。
ブックマークいただきました、重ねて御礼申し上げます。
前回のあらすじ
治安省の衛士により拘束されたクロスだったが、隙を見て逃亡し、学園へと向かう。
しかし、そんなクロスの前にルアシャが立ちふさがった。
すれ違う想いから、拳を交える二人。
クロスの焦りを嘲笑うかのように、漆黒の竜が現出したのだった。
「お嬢様を、返せ!!」
庭園の中央に突如現れた巨大な漆黒竜。ラクティはその威容を相手でも、ひるむことなく突貫した。二本足で立つ竜のその足へ、メイスを振って襲い掛かる。
ゴッという音と共に炸裂するメイス。しかし、竜の体表は妙な手ごたえで、ダメージが入らない。直後、尻尾の薙ぎ払いにより彼女は吹き飛ばされた。
ラクティは既に何十回と攻撃を加えているが、漆黒竜には全く効き目がない。逆に尾による攻撃や、羽ばたきによる暴風で何度も吹き飛ばされ、既にエプロンドレスはボロボロでメイスも歪んでいた。
「あの娘を、返して」
よろよろと立ち上がり、それでも竜に立ち向かうラクティ。
いよいよ竜も苛立ちを感じたのか、彼女に向けて大きく口を開き咆哮する。その口の奥には黒い炎が燃え盛っていた。
一瞬の溜めの後に、漆黒竜は黒い火球を発射した。ラクティに迫る火球は、着弾すると黒炎を噴き上げた。しかし、その炎は彼女を焼くことは無かった。
「ラクティさん」
クロスが閃術シールドを展開し、黒炎を防いでいた。
「あぁ、朴念仁、やっと来ましたか……」
彼の姿をみて安心したのか、ガクリと膝を付きながらラクティは呟いた。
「ぼ、ぼくねん!?」
ラクティからの言葉にクロスが戸惑っている間に、黒炎を防がれたことを察した漆黒竜は、クロスを威嚇するように吠える。
『防壁の起動反応がある。二つとも奴の中からだ』
スミシーの分析を聞き、クロスが漆黒竜を睨み上げる。
(位置はわかるか?)
『ずいぶんとぼんやりしていて、正確な位置がつかめない』
「迂闊に攻撃できないか……」
漆黒竜を見上げるクロス。そこへ、ルアシャが駆けつけた。
「親友!」
ルアシャは目の前の漆黒竜を見上げ、それに相対しているクロスとラクティを確認する。
「これは一体、どういうことなのだ!?」
状況を理解しきれないルアシャが戸惑いの声を上げる。
「今から中へ行って、ヴィラを助ける」
「親友、何を言って──」
クロスは義手から展開するシールドの展開範囲を更に拡大し、全身を覆う。
「クロス様」
ラクティがルアシャに支えられつつ、声を出す。
「あの娘を、お嬢様を、お願いします」
クロスは力強く頷き、飛翔した。
竜はクロスへ威嚇の咆哮を発する。シールドを展開したクロスは、その口の中へと突入した。
巨大な漆黒竜が庭園に突如出現したことにより、ダンスホールは騒然としていた。
「あれはまさか、"大崩壊の亡霊"!?」
漆黒竜を目の当たりにし、ププトは驚きと共に述べた。
「先生、ご存じなのですか!?」
リウスは先を促すように、ププトに問う。
「500年前の"大崩壊"を引き起こした元凶です。まさかヴィライナ嬢が……?」
「そ、そんな……」
ププトの説明を絶望の眼差しで聞くアトラ。そんなアトラの横に立つ男が述べる。
「安心しろ、アトラ! ここには建国九聖にも劣らぬ実力者と……」
その男、レクスリーが手を翳すと、彼の白鱗である光輝が飛来し、彼の手に収まる。
「白鱗がある!」
レクスリーは光輝を翳し、同志たちへと告げる。
「白鱗を持ちし者たちよ! 我に続け!!」
彼の鼓舞に応じ、一人の男が歩み出る。
「仕方がないですね」
ジャスが歩を進めつつ、首に掛けていた羽衣状の白鱗・玉水を浮かび上がらせる。
が、それ以降、呼びかけに応じる者は居なかった。
「どうした! 白鱗を持つ者として、あの邪悪を撃ち滅ぼそうぞ!」
レクスリーが、アトラとリウスに向け訴えかける
「でも、あそこにはヴィライナ様が!」
「僕は、ヴィライナ様に刃は向けられません」
しかし、二人はレクスリーには応じず、ただ悲壮な表情で竜を見上げている。
「ばかなっ! あれこそがあの女が邪悪であることの証左ではないか!」
レクスリーはリウスに詰め寄り、その首根っこを掴んだ。
「今しばらく、時間を稼いでは貰えぬか」
騒然とする彼らの前に、ボロボロのラクティを抱いたルアシャが現れた。
「ルアシャ! 貴様今までどこに!!」
詰め寄るレクスリーを意に介さず、ルアシャは言葉を続けた。
「今、あの中に我が親友が突入した」
ラクティをダンスホールのソファーに寝かせつつ、ルアシャが述べる。
「クロスさんが!?」
アトラが悲鳴のような声を上げ、竜に視線を向ける。たしかに、竜は先ほどからほとんど動いていない。
(中でクロスさんが……?)
何とか解決に向けて動いているのではないか? そのアトラの思考は、二名の男の言葉でかき消される。
「奴は治安省に拘束されたはずだ!」
「これは完全に黒ということですね……」
レクスリーとジャスは今にも襲い掛からん勢いで告げる。
「ばかな! 確かな証拠もない状況で、そのような決めつけを──」
ルアシャの言葉を遮るように、漆黒竜が天に向けて吠えた。すると地面に黒い染みが出現し、その染みから漆黒の女性が立ち上がった。
その姿は、彼らの良く知る人物そっくりであった。
「まさかヴィライナか!?」
「本物ではないようですが!!」
明らかに友好的ではない雰囲気の黒い人型に対し、レクスリーは咄嗟に構える。
そんなレクスリーに、黒いヴィラが襲い掛かった。
「ぐっ! 実力は本物同等だぞ!?」
閃気を纏う連撃を光輝でいなすレクスリー。
「殿下!!」
ジャスが射出した水弾を飛ぶように回避したかと思えば、次の瞬間にはジャスに肉薄する黒いヴィラ。
「やらせん!」
ジャスに到達するより早く、レクスリーの斬撃が黒いヴィラを襲う。しかし、黒いヴィラはそれもひらりと回避した。
レクスリーが接近戦を行い、ジャスが中距離から援護する。黒いヴィラは、二人を相手にしても互角に立ち回る。
「このっ!!」
苛立ちまぎれにレクスリーが放つ大振りを、黒いヴィラは跳躍で躱し、そのままレクスリーの頭部を蹴って飛翔。ジャスの目の前に着地した。
「くっ!」
いきなりの接近に焦りつつも、水を広げて防壁を展開するジャス。その防壁に両手で連撃を打ち込む黒いヴィラ。
「ぐぅっ!!」
あまりに激しい連撃により、水の防壁がゴリゴリと削れていく。
「ジャァァァァス!」
横合いからレクスリーが放った"飛ぶ斬撃"は黒いヴィラの胴を通過し、上半身と下半身を分離させた。2つに分断されたヴィラは、霞のように消え去った。
「はぁ、はぁ、やはり偽物か……」
「しかし、これで、はっきりしましたね……、アレを復活させたのは、やはりヴィライナ嬢のようです」
レクスリーとジャスは肩で息をしつつ述べる。
「貴様ら、これでもまだ庇い立てするか!」
レクスリーの言葉に、ただ無言で俯くアトラとリウス。ルアシャも言葉なく沈黙している。
そして再び竜が咆哮する。
「なっ!?」
ジャスが恐怖をはらんだ声を上げる。
先ほど同様の黒い染みが複数出現し、計10人の黒いヴィラが出現したのだ。
「な、なん、だと……」
(1体であれほど苦労したというのに……)
「ぬぅ、四の五のとは言ってはおれぬか!」
ルアシャも白鱗を起動し、構える。
「アトラ! リウス! 非戦闘員たちを護れ!」
「「は、はい!」」
レクスリーの檄で二人も覚悟を決める。
アトラは腰に下げた明星を抜き展開させ、リウスは月影を手元に呼び出した。
「戦える者は我に続け!」
レクスリーの鼓舞に、警備の騎士や、腕に覚えのある華族たちが抜剣する。
そんな彼らの士気をあざ笑うかのように、10体の黒いヴィラは、更に絶望的な光景を展開した。
10体全員が、両手に光の戦輪を出現させたのだ。
次回予告(真面目バージョン)
闇に沈み、浸食されていくヴィライナ。
クロスとピラットは、自分と、そして世界の真実を知る。
次回 「ソリテアー」




