表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法学園と鬼氣使い(ヤンキー)  作者: みっしゅう
第1章『全てはここから始まった! 最強の日本人ヤンキー 異世界の魔法学園に転移!』
12/96

第11話『学園の異変』

 どうやら安全らしいが、万一(まんいち)(そな)えて、生徒全員は校庭(こうてい)に出た。

「全員いるかー?」

 少しざわめきのあるなか、そこには全てのクラスが(そろ)っていた。

「本当に天気が悪いな…」

 稲妻をたてる暗雲あんうんが立ち込める空は、学園内の不穏ふおんな空気をさらに()き立てていた。

「大丈夫なんか…」

「キサク、近いって…」

「ご…ごめんっ…」


 多くの人たちが、焦燥(しょうそう)感に見舞(みま)われるその時、密集する多くの生徒を押しのけ、前に出てきたのはカリンだった。

 常時落ち着いている彼女のその表情には、強いあせりがあった。

「先生…!」

「ど、どうした!」

 彼女はその教師に言った。


「1組のラビットさんが、どこをさがしてもいません!」

「なっ…──」

 10組から1組を含めた全員が驚愕(きょうがく)した。

「どうしてだ!なぜ彼女は…──1組のみなさん!説明しなさい!」

 そこで、1組の生徒の一人が言う。


「昼の授業からもういなかったんです!」

「くそ…っ」

 教師は歯を(きし)って考えた。

 そこで、教師に声がかかる。

「うちのクラスの先生にばれたと聞きました!」

 そう言ったのは、キサクだ。

「なぜだ!彼は今日、欠席すると言っていたぞ!」

「え!」

 キサクは先生の言葉に驚く。

「本当です!西階段で北校舎に向かうって本人から!」

 それに賛同するコウに、教師はますます頭を(なや)ませた。


「お前も聞いただろ!ヒロト!」

 コウも後ろを()り返る。

 だが、そこにはヒロトはいなかった。

「どこにいった!ヒロト!」

 ガンダーも呼ぶが、出てくることはなかった。

 ──ヒロトは、今、北校舎に向かって全力疾走(しっそう)していた。

「くそっ、世話かけさせやがって!」


※同時刻


 場所は、北校舎のある空き教室。

 ラビットがそこに入ると、10組の教師が二つの席を用意し、すわって待っていたことに気づく。

「よく来てくれたラビット君。どうぞ座りなさい」

 ラビットは、10組の教師が意味深に浮かべる笑顔に、ほんのわずかに不審(ふしん)感を覚える。


 だが彼女は先生のいうとおり、教師と向かい合う位置におかれた椅子(いす)に座った。

「ところで、その…ご用件は?」

「いや、ちょっとした…相談(そうだん)だよ…学園での生活についてでも、何でも…いいんだ」

 ラビットは、教師の様子が変わったのを感じ取ったが、深くは()れなかった。

「授業は8分後なんですよ?」

「いいやっ…この相談は学園から特別に(もう)けられたものだから、ゆっくりと話していいんだ」

「別に、困ったことは何もないのですが」

「…本当か?」

 やはり、教師の挙動(きょどう)はかなりおかしかった。


 そこで、ラビットの表情に(かげ)がさす。

「わかってますよ。ラビット家の話を聞いて、私を変に(なぐさ)めようとするつもりでしょう」

 ラビットの目が少し(うつ)ろになり、こころなしか(うれ)いを(たた)えているようにも見えた。

「もうたくさんです…勝手に昔のことを取り上げられ、悲劇(ひげき)のヒロインとして持ち上げられるのは…」

「い…いや、(だん)じてそんなことは──」

「結構です。ひとりでやっていけますから」

 教師の言葉を()り切って、ラビットは教室を出ようとドアノブに手をかけた。


 ──ガチッ…

「え…?」

 ドアが開かない。(かぎ)でもかかっているのだろうか。

「…っ!?」

 ラビットは即座に身の危険を感じ取って、後ろを()り返った。

 そこでは、教師が彼女に催眠をかけていた。

 ラビットの目からみるみるうちに光が失われていく。


「ひひっ…楽しくヤろうぜ…」

 シャツのボタンを(はず)しラビットに邪悪(じゃあく)な笑みを浮かべる教師に、ラビットは感情の抜けた声で小さく答えた。

「…はい」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ