表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『ガチプログラム』シリーズ

メイキング・オブ・ガチプログラム

作者: 喰寝丸太

 初めての方に簡単にガチプログラム・シリーズの説明をします。

 ガチプログラムは呪文の詠唱がプログラムという表現をたまに見かけるので実際はどうなんだと書きました。

 こんなです。


void main(void)

{

fire_ball_test();

}


 これがファイヤーボールのプログラム。

 でこっちが呪文。


 ヒラニシ・モチニミゆヒラニシよ・が・ハニスイろコチリリろカイトカゆよレ・む


 すぐに気づく人は気づくと思いますが、みかか変換です。

 パソコンの人はキーボードを見てください。

 『N』のところには『み』が『T』の所には『か』があります。

 『NTT』と打つと『みかか』です。

 これがみかか変換になります。

 ただ、みかか変換ですと無い文字があります。

 『[』や『{』にはかなはありません。

 ですのでそこには『が』とか濁音を使って変換しました。


 以下がサクラエディタのマクロです。

 こんなの載せるまでも無いと思いますが、載せます。

 使い方は変えたい文章を範囲選択してマクロ実行です。

 サクラエディタの使い方は検索して下さい。


S_ReplaceAll('a','チ',152);

S_ReplaceAll('b','コ',152);

S_ReplaceAll('c','ソ',152);

S_ReplaceAll('d','シ',152);

S_ReplaceAll('e','イ',152);

S_ReplaceAll('f','ハ',152);

S_ReplaceAll('g','キ',152);

S_ReplaceAll('h','ク',152);

S_ReplaceAll('i','ニ',152);

S_ReplaceAll('j','マ',152);

S_ReplaceAll('k','ノ',152);

S_ReplaceAll('l','リ',152);

S_ReplaceAll('m','モ',152);

S_ReplaceAll('n','ミ',152);

S_ReplaceAll('o','ラ',152);

S_ReplaceAll('p','セ',152);

S_ReplaceAll('q','タ',152);

S_ReplaceAll('r','ス',152);

S_ReplaceAll('s','ト',152);

S_ReplaceAll('t','カ',152);

S_ReplaceAll('u','ナ',152);

S_ReplaceAll('v','ヒ',152);

S_ReplaceAll('w','テ',152);

S_ReplaceAll('x','サ',152);

S_ReplaceAll('y','ン',152);

S_ReplaceAll('z','ツ',152);

S_ReplaceAll('A','チ',152);

S_ReplaceAll('B','コ',152);

S_ReplaceAll('C','ソ',152);

S_ReplaceAll('D','シ',152);

S_ReplaceAll('E','イ',152);

S_ReplaceAll('F','ハ',152);

S_ReplaceAll('G','キ',152);

S_ReplaceAll('H','ク',152);

S_ReplaceAll('I','ニ',152);

S_ReplaceAll('J','マ',152);

S_ReplaceAll('K','ノ',152);

S_ReplaceAll('L','リ',152);

S_ReplaceAll('M','モ',152);

S_ReplaceAll('N','ミ',152);

S_ReplaceAll('O','ラ',152);

S_ReplaceAll('P','セ',152);

S_ReplaceAll('Q','タ',152);

S_ReplaceAll('R','ス',152);

S_ReplaceAll('S','ト',152);

S_ReplaceAll('T','カ',152);

S_ReplaceAll('U','ナ',152);

S_ReplaceAll('V','ヒ',152);

S_ReplaceAll('W','テ',152);

S_ReplaceAll('X','サ',152);

S_ReplaceAll('Y','ン',152);

S_ReplaceAll('Z','ツ',152);

S_ReplaceAll('!','ぬ',152);

S_ReplaceAll('"','ふ',152);

S_ReplaceAll('#','あ',152);

S_ReplaceAll('$','う',152);

S_ReplaceAll('%','え',152);

S_ReplaceAll('\'','や',152);

S_ReplaceAll('(','ゆ',152);

S_ReplaceAll(')','よ',152);

S_ReplaceAll('{','が',152);

S_ReplaceAll('}','む',152);

S_ReplaceAll('[','ガ',152);

S_ReplaceAll(']','ム',152);

S_ReplaceAll('=','ほ',152);

S_ReplaceAll('\\','ギ',152);

S_ReplaceAll('+','れ',152);

S_ReplaceAll('-','ホ',152);

S_ReplaceAll(',','ネ',152);

S_ReplaceAll('.','ル',152);

S_ReplaceAll(':','ケ',152);

S_ReplaceAll('?','め',152);

S_ReplaceAll(';','レ',152);

S_ReplaceAll('*','け',152);

S_ReplaceAll('/','メ',152);

S_ReplaceAll('&','お',152);

S_ReplaceAll('|','ぎ',152);

S_ReplaceAll('^','ヘ',152);

S_ReplaceAll('<','ね',152);

S_ReplaceAll('>','る',152);

S_ReplaceAll('0','ワ',152);

S_ReplaceAll('1','ヌ',152);

S_ReplaceAll('2','フ',152);

S_ReplaceAll('3','ア',152);

S_ReplaceAll('4','ウ',152);

S_ReplaceAll('5','エ',152);

S_ReplaceAll('6','オ',152);

S_ReplaceAll('7','ヤ',152);

S_ReplaceAll('8','ユ',152);

S_ReplaceAll('9','ヨ',152);

S_ReplaceAll('_','ろ',152);

S_ReplaceAll(' ','・',152);

S_ReplaceAll(' ','・',152);

S_ReDraw(0);


 これを使ってプログラムが魔法という設定の小説が増えたら嬉しいです。

 許可なくバンバン使って下さい。

 需要は無いだろうなと思いながらなんとなく書いてみました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ