表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひととせ、ひとひら。

because I love you

作者: 伊川なつ

落ち葉の黄金に目を引かれる季節。いつもは黒い道路も今は落ち葉色に染まっていた。朽ちて若干色が悪くなっているものもあれば、落ちたばかりの綺麗なものもあり、ちょっとした模様になっている。

目の前をはらり、ひらりと舞っていくそれを見て、彼女はふぅとため息をついた。そんな彼女の様子に彼は心配げに眉をよせた。

「どうしたの、ため息なんかついて」

彼女が隣りを歩く彼にそっと身を寄せる。

「秋って、あんまり好きじゃないのよねぇ。なんか、寂しくなる」

「アンニュイな気分になるわけですか」

「ですよ」

彼は目を伏せた彼女を見て「ううん」と呻いた。

「俺は秋、好きだけどな。ほら、涼しいから布団入ると気持ちがいいし、あと食いもんうまいし」

秋刀魚とか、芋とか、と指折り挙げていく彼の様子を見て、彼女はくすくすと笑い出した。彼が少し顔を赤らめて「なに笑ってんの!」と怒る。

「だってぇ…子どもみたいな理由なんだもん」

なかなか笑いが収まらない彼女に、彼は臍を曲げる。むすっとした彼に、彼女は

「ごめん、ごめん」

と、やはり笑いながら謝った。

「うん。そうね。私ももしかしたら秋、好きかもしれない」

いきなり手のひらを返した彼女に、彼が首を傾げた。

「さっき好きじゃないって言ったじゃん」

「好きになれそうな気がしたの」

彼女の言うことが分からず、彼は「なんなんだよ」と食い下がった。

「子どもっぽいから教えなーい」

いたずらっぽい目線を彼に向けて、彼女はそう言った。

「子どもっぽくねーし!ガキ扱いすんなよ」

彼がそう叫ぶと彼女は「そういう意味じゃないよ」と首を左右に振った。


するり、と彼の手を繋ぐ。

これで、伝わるだろうか。伝わらないだろうなぁ、と彼女は俯いて苦笑いをした。

年下の彼は時々、恐ろしく鈍感で、彼女はストレートな表現は得意としない。


我ながら子どもみたいだと思う「秋を好きになれそうな理由」は口が裂けても言いたくなかった。

手描きブログにて別名義で描いたネタ

見直したら懐かしかったので、文章にしてみました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 心が暖かくなりました。 素敵だと思います。 [一言] 作品、拝読させていただきました。 容姿などの描写はなくとも十分な作品だと思います。 彼女の想いが伝わってくるようで、読んでいてとても…
[良い点] ほんわかした雰囲気のお話ですね。 [気になる点] お互いの容姿や服装、距離などを描写されますとより良くなる気がいたしました。 [一言] はじめまして、一条灯夜と申します。 作品、拝読させて…
2012/02/16 18:54 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ