表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/50

(10)


 結月は黒い廊下に立っていた。


 見慣れたそこは、天方家の一階の廊下だ。玄関からまっすぐに伸びて、両側には居間や台所がある。

 家の中は静まり返っていた。電灯はついておらず、昼間だと言うのにやけに暗い。玄関扉に嵌め込まれたガラスの窓から入る光の四角が、くっきりと闇に浮かんでいる。

 いつか見たような光景だ。ぼんやりと光を見ていた結月は、はっと我に返った。


 どうして自分はここにいるのだろう。確か、さっきまで二階にいたはずだ。そう、二階の……客間に。

 脳裏に映像が浮かぶ。

 白い花。白い蚊帳の中に横たわる閑子。

 呪詛を掛けられた閑子を助ける手助けをと、涼と共に客間にいた。

 そして閑子の手に触れた、そのあと、は――?


 結月は閑子に触れた手を見下ろした。

 指の先に、何か汚れのような物がぽつりと付いている。赤黒いそれを拭おうとしたが、消えるどころか汚れは広がり、どんどん色が濃くなっていく。


「な……」


 じわじわと指先が赤黒く染まっていく。まるで虫が這うように、細い線となって手の甲を覆っていく。


「いやっ……!」


 もう片方の手で払うものの、消えることは無い。

 ああ、これは良くないものだ。

 分かったところですでに遅く、手の部分を赤黒い文字がすっかりと覆っていた。腕の方へと少しずつ広がっていくそれを、結月は為す術もなく見つめることしかできなかった。




***




「――加加かか呑みてば気吹いぶき気吹戸いぶきどぬしと云う神、根の国底の国に気吹放ちてむ、此く気吹き放ちてば根の国底の国に坐す速佐須良はやさすら比売ひめと云う神、もち佐須良い失いてむ、此く佐須良い失いてば罪と云う罪は在らじと、祓い給い清め給う事を天つ神、国つ神、八百万神等共に聞こしせとまおす……」


 長い大祓詞おおはらえのことばを唱え終わった涼の額には、うっすらと汗が滲んでいた。

 大祓詞は、奏上すればあらゆる罪や穢れが祓われ、どんな悪いものも落とすことができると言われている、もっとも強力な言霊だ。

 だが、見下ろした先の結月の手を見て、涼は眉根を寄せた。呪詛は消えることなく、気配は濃厚になっていくだけだ。

 確かに、今まで閑子の呪詛を祓おうと祓詞は幾度も口にしたが、うまくいかなかった。結月の身体に移せばあるいは、と考えていたが……。

 涼は、知っている神道系の祓詞――三種みくさの祓詞はらえことば伊吹いぶき法、呪詛返しの秘言を試すが、結果は変わらなかった。


 ……他にも試していくか。もしくは、呪詛の正体を見極める方がよいのか。


 結月に呪詛を移した今、調べる時間は十分ある。涼は結月の向こうにある、閑子の身体を見やった。

 痩せ細った死人のような身体。今度は、あそこに結月が寝ることになる。

 これもまた、涼が考えていたことだった。呪詛を祓えなかった場合、閑子の身体を回復させるために、結月に呪詛を移して封じておく。その間に解決法を探すのだ。

 非情な考えだとはわかっている。しかし閑子を助けるには、これしか――。涼が拳を強く握った時だ。


「――涼さん」


 哀しい声が、襖の向こうからした。




「涼さん、もうやめてちょうだい。お願いよ」


 閑子の声だ。

 涼は少なからず動揺した。

 ――なぜ、閑子が。

 涼は、祓いを始める前に閑子の霊体を眠らせて、一階のある場所に隠しておいた。二階の客間に近づけさせれば、呪詛の影響を受けてしまうからだ。

 眠らせて封じておいたから、閑子が自力でここに来られるはずがない。だとしたら――


 襖の方を呆然と見やる涼の耳に、閑子の切々とした声が届く。


「漣くんが私を見つけてくれたわ。そして、全部教えてくれたの。……私、何も知らずにいたのね。あなたにずっと、守られていたのね。ごめんなさい。あなたにすべてを背負わせて、気づけなくて、本当にごめんなさい」

「閑子……」

「お願いよ、涼さん。結月ちゃんを私の身代わりにするのはやめて。……大丈夫よ、きっと他に方法は見つかるわ。だからここを開けて」

「……駄目だ」

「涼さん!」

「私が、君を死なせたくないんだ。君に……生きて、側にいてほしいんだ……!」

「……」


 涼の声は珍しく感情に揺れて、掠れていた。

 閑子がはっと息を呑んだ。やがて、震える声が答える。


「私だって、死にたくはないわ。もっと、ずっと、しわくちゃのおばあちゃんになるまで、あなたの側にいたいわ。……でもね、涼さん。たとえ生きていても、悲しい思いを抱えたまま、あなたの側にいたくないの。結月ちゃんを犠牲にして助かったって、そんなのちっとも嬉しくないわ!!」


 ドンッ、と襖が鳴る。母さん、と漣が宥める声が聞こえてきた。

 結界を破ろうとしているのか。弱った身体から切り離された霊体で、無謀なことだ。下手すると霊体ごと掻き消えてしまう。


「閑子、やめなさい」

「やめるもんですか! 涼さんのわからず屋! おたんこなすっ!! もうっ……一人で何でもかんでも背負って終わらせないで! 少しは私と漣くんを信用なさいっ」


 ドンッ、とまた襖が鳴った。

 びしりと一番外側の結界にひびが入るのが分かる。これ以上は、閑子の霊体に影響が出る。涼は咄嗟に結界を解いた。

 直後、襖がばんっと開く。そこには、怒り顔の閑子と漣が立っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ