表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

354/477

獣人の森へ

 数日かけ、ナミネに紹介された獣人の集落の一つに到着した。

 族長だといっていたロップイヤーの兎獣人に書簡をわたし話をしていた。


「……。なるほど、セオリ様の遣いですか」


 ということになっている。

 獣人の人たちは人間っていうだけで、こちらに不審な目を向けてくるもんだから、そういうことになっていないと滞在も難しい。


「ああ、この辺りで霊脈の乱れを感知したとかで」

「もしかして、あの人たちかな……」


 族長の隣にいたロップイヤー女性獣人が言う。


「あの人たち? ああ、お前が前に言ってた」

「はい。この前森で食料を集めていたら、見慣れない人影をみつけたんです」

「森で……? あーいや……」


 魔界は魔霧で満ちてるって聞くし、何世代か経ても獣人は耐性があるのか。

 そもそも肉体だって普通の人より強靭だしな。


「不審に思い追いかけてみたんですけど、あまりに村から離れてしまうものですから断念したのです。でも確かに、霊脈の集まる方へ向かっていたかと……」

「場所、わかるか?」

「案内しましょう」


 女性獣人についていき、その不審者がいたという場所に行くことになった。


「2人はどうする?」


 しずくとアルノに訊く。


「もちろん、いくよ」

「拙者もお供するでござるよ」

『ねえ』


 体の中にいた愛歌が俺に訊く。


「なんだよ」

『私には聞かないの?』

「聞く意味あるか?」

『そーだけどさ!!』


 今回は調査ということもあり、愛歌にもついてきてもらったのだ。


『もう、せっかくのノアちゃんとのデートを抜け出してきたってのに』

「デートじゃないけどな」


 なんで二人で仕事を任せていただけでデートになるんだ。




 森を歩き、不審者を見つけたといっていた場所まで行く。


「当時追って行ったのはここまででした」

「なるほど。で? どっちに向かって」

「あちらですね」

『なるほど、確かに霊脈の流れを感じるわね』


 愛歌が言った。


「じゃあ、行ってみようか。あんたはここまででいいぞ」

「わかりました。お気をつけて」


 獣人の女性はぴょんぴょんと森の中を駆けて戻っていった。

 やはりその動物に合った能力を持っているのだろうか。

 そんな事を考えながら、森の中を歩いて行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ