表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/413

もう一度あなたに触れたいと願ったから

「あ、そうだ。名前は?」


 その女性の名前を、まだ聞いていなかったことを思い出して聞いた。

 私の名前を知ってたのは白から聞いたんだろう。


「世利長愛歌」

「そっか。よろし……、く……、え?」


 セリナガ? 今、セリナガって言った?

 そういる苗字じゃないし……、私の感が正しければ……。


「セリナガって、セリナガ社の?」

「……。はぁ、名前が独特なのも考え物ね」

「え、じゃあ、マジでマジのお嬢様の……」


 世界的に有名なセリナガ社。

 確か4月ごろにそこの社長と跡取り娘が同日に亡くなった。

 セリナガ社の事も2人の事もよくは知らなかったけど、株価が大変動したりとかで、なんかニュースとかでも大騒ぎだったことだけは覚えている。


「あはは。死んでお金もないのにお嬢様とかないよ」

「で、でも亡くなったって……」

「うん。死んでるよ」


 普通に言った。


「自分自身をAIにしたの。白から教わった魔法の技術をつかって魂の情報まで全てね」


 そんなことある?

 ってか魔法ってサラッと言ったけど……。

 あー、いいや。さっきも言われた通り今理解できる自信ないから。


「で、その状態でさっき白と一緒にこの世界に渡ってきたわけだけど」

「?」

「その時、死んでいるのに魂も意思もあるっている矛盾がよくわからない方向に働いて、半分幽霊みたいな状態になっちゃったってわけ。私もまだよくわかってないよ」

「ええ……」


 ってかやっぱ幽霊なんじゃん。 


「ふふふっ。今日も世界は不思議だらけね」


 そういう愛歌さんは楽しそうだった。


「おっと、白によばれちゃった。それじゃ」

「え? ちょ」


 そういった愛歌さんはその場からパッと消えてしまった。

 と思ったらまた光の玉が現れて愛歌さんの姿になった。


「あ、そうだ。用意した服の着方ちょっと特殊なんだった」

「え? えええ?!」


 そういってまた光の玉になって私の体を通り抜けた。

 その瞬間、自分の知らない服の着用の方法が頭の中に流れ込んできた。


「な、なにこれ」

「私の能力らしいの。情報のコピペ。下手すると脳が壊れたりバグったりしちゃうんだと思うけど、上手くいってよかった」


 は? ちょっと?! 今とんでもないこと言わなかった?


「それじゃ、また後でね」


 そういって消えてしまった。


「……。えぇええ」


 なんていうか、美人さんだったんだけど、変な人だったなと思った。

次回も読んでいただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ