表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/46

秘めたる花は胸に

[ショートショート] [ミディアム] [ファンタジー度☆☆☆]

 パーティ会場で給仕(ボーイ)から差し出されたグラスをすいと持ち上げて、私は貴婦人当主としての完璧な笑みを浮かべた。

「さぁお集まりの皆さま方! 我がロマーニ家とモンテ商会が、この先共に輝かしい道を歩むこととなった今日という喜ばしい日に、乾杯!」

 会場は華やかにさんざめいている。その光景を前に、私は昔のことを思い出していた。手にしたカクテル・ミモザのグラスを傾けて。


“彼女”と出会ったのは、学園での舞踏会。あの子供時代の数年間だけは、ロマーニ家とジュリエッティ家、生まれが商売敵同士の私たちが一緒にいられた。

 転がるように過ぎた日々。それこそ、ミモザの小さな花が風に吹かれていくように。


 賑やかなパーティ会場の只中。ほんの少しまぶたを閉じれば、今もその屈託のない笑顔が浮かんできて、彼女のクスクス笑いが耳元によみがえる。

 おかしいわよね。こんなひと口ふた口くらいで、酔いなんてしないのに。……もう彼女には、会えやしないのに。


 彼女は、家の仕事は継がずどこかにお嫁に行ったと風の噂で聞いた。モンテ商会を味方につけられず、衰退の道を辿りはじめたジュリエッティ家の計らいで。


 私は手にしたグラスの中身をクッと飲み干した。特産品のオレンジと貿易品のシャンパンを合わせた「この世で最も贅沢なオレンジジュース」を。

 ……学園の舞踏会で供された、カクテルを模してフルートグラスに入れたオレンジジュースの方が、ずっと甘くて贅沢だったわ。パーティ会場の隅でひっそりと、彼女と私二人だけで乾杯をした、あのグラスの中の飲み物の方が。


 飲み干したグラスを給仕(ボーイ)に渡して、私は長い息を一つつく。そうして顔を上げ息を軽く吸うと、貴婦人の笑みを浮かべて、会場にひしめく人々の輪の中へと戻っていった。

 胸の中に、あの転がるようなクスクス笑いを、いつまでもいつまでも秘めて。


お題:文字書きワードパレット・「ミモザ:転がる、クスクス、まぶた」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ