隷属の首輪を超える腕輪
シューーーーーーー・・・・バァァァァァァーーーーーン
「「「国王様!!」」」
「なんて事ない!たかだかワープしただけじゃ。おい!ロンドベル!」
「はっ。ここに!」
「触媒に使ったエルフ3匹はまだ魔力は残っておるのか?」
「はい。さすがエルフといったところでしょうか。古の魔法を発動させたのにまだ魔力が残っているようです」
「や・・・約束は果たしました・・・娘の解放を・・・」
ドガンッ
「おい!ゴミエルフ!誰が直答を許した!?貴様は予の魔法の触媒になれた事を光栄と思え!安心しろ!貴様の娘も触媒として使ってやる!」
「そんな・・・グッ・・・アシュタルト様にーー」
ドンッ
「近衛!このエルフ3匹を磔とせよ!今、国王様に攻撃を仕掛けようとした!即刻磔とせよ!」
「ロンドベルよ。良い事を思いついた。ただで殺すのは面白くない。今しがたこのエルフの雌は予を害しようとしたな?」
「えぇ。誠に愚かの極みです」
「予は今ご機嫌だ。もう少しすればドラゴンの血、皮、牙、肉が手に入る」
「はっ!ドラゴンスレイヤーと抜かすアマチュアも帝都に向かってる模様」
「ふむ。予は其奴が欲しい。ロンドベル!後は分かるな?冒険者という粗暴が荒い奴等は女に飢えておるのだろう?この3匹を下賜すれば予の臣下になるよのう?」
「はっ!誠にその通りだと!」
「うむ。ロンドベル宰相に告ぐ!ドラゴンスレイヤーとその一味を予の前に連れて参れ!ドラゴンを狩る栄誉を予が授ける!ドラゴンは全て予のものじゃ!」
「はっ!」
「ロンドベル様、お呼びでしょうか?」
「お前もあの糞田舎に出向いたのだろう?」
「はい。華やかも糞もなにもないところでしたね」
「ふん。お前から見てどうだった?」
「単刀直入に・・・エリンダと共に帝都に向かってるようです。あの女は立ち回りが上手い」
「そんな事は聞いていない。お前達であのアマチュアがもし反乱を起こしても止められるかと聞いている」
「それこそ愚問です。サクソン帝都建国以来、国の暗部を仕切ってきた我等が負ける道理がございません。なんなら、もし我等にドラゴンを狩って来いと言われればすぐにお持ちしますが?」
「抜かせ。お前達は暗部と自分で名乗ったではないか。目立ってどうする。帝都に到着すれば奴等に勘付かれない程度に監視を開始しろ。日を追って奴等如きが城に出入りする事自体烏滸がましいが登城させる」
「従いますかね?」
「それこそ愚問だ。従うように仕向けるのがお前の役目ではないか?」
「まぁそうですがね。ただ、腐っても世間ではドラゴンスレイヤーと名声を手にした冒険者・・・そこらへんの奴よりかは多少腕が立つやもしれません」
ジャラン
「受け取っておけ。後は、これだ」
「うん?その禍々しい腕輪は?」
「これは城のとある者が先日開発した隷属の首輪を超えし、腕輪だ。名前はまだ決まっていない。これは対象に嵌めると嵌めた者の命令を聞くようになるらしい。見てみろ」
「ロンドベル様!連れて参りました!」
「キャッ!痛い・・・痛い・・・」
「キャーキャー喚くな。エルフの不快な声が耳に付く」
カチャン
「よし。これでいい。おい!このゴミエルフにマナポーションを飲ませろ!」
「え!?大丈夫でしょうか!?」
「聞こえないのか?飲ませろ!」
ゴグッ
「絶対にあんた達許さない!魔力が回復すればあんたくらい・・・」
「跪け!」
「うっ・・・・」
シュッ
「な?言った通りだろう?このエルフは腐ってもエルフだ。マナはワシより多いはずだ。だがレジストできずこの様だ」
「動け・・・ない・・・」
「ふん。せっかく生き永らえるチャンスだったのだがな。お前だけは死刑だ。残り2匹のエルフでもアマチュアのドラゴンスレイヤーでも喜ぶだろう。そうだな?ブルズ?」
「はっ」
「この腕輪をお前に渡す。素材やなんかも相当貴重な物だ。二つとない腕輪だ。確実にドラゴンスレイヤーに嵌めるように」
「はっ。仰せの通りに」
「ワシの部屋がエルフの血で汚れるのは嫌いだ。おい!売女!窓から飛び降りて死ね」
「あ、え!?身体が勝手に・・・いやだ!いや・・・」
ブチャ
「他愛ない。対象の魔力に干渉して自由を奪う。まったく意味の分からないものを作った男だ。変態野郎が。おい!下にゴミが死んでいる。片付けておけ!」
行軍も佳境に入った。当初は暗黙で夜だけ俺達が作ったスープなんかを出してあげていたが、行軍終盤にもなると仲が良くなる人達も居る。特にミラの影響が大きい。
ミラはよく気付く。老夫婦のお爺さんお婆さんが居るのだが、目的は帝都に居る息子に会いに行くためだそうだ。よく、その歳で行こうと思ったなとオレは思っていたが、なんでもこの老夫婦のスミスさんの子供は帝都でそれなりの地位に居る兵隊なんだとか。
本来は息子さんが迎えに来てくれる予定だったが、どうも未だサクソン帝国に従わない東の工業都市ハイデンベルクと言われる所に行く事になり、迎えに来れなくなったそうだ。護衛を雇い向かおうとしたが、生憎オレがドラゴンなんか持って来てしまったがため、空いている冒険者が居なくて今の状況なんだと。
お爺さんも昔は商人でそれなりに稼いでいたらしく剣も使えるとの事で出発したそうだが、途中俺達の一行を見かけて・・・
「悪いとは思ったのじゃが着いて来てしまった。本当にすまない」
「いえいえ。別に構いませんよ!エリンダ女史はそんな小さな事何も言いませんから」
この老夫婦に気付いたのはミラだ。だが、抜け目のない暁のパーティーのルイン。ここぞとばかりに自分の功績かの如く言う。まぁこんな小さな事気にしても仕方ないけど。
大所帯となった俺達は後方に移動してみんなを挟むようにして行軍する事にした。まぁ何か魔物が来てもドローンで排除してるし、なんならあの二足歩行のオークという魔物・・・この惑星の住民ではポピュラーなお肉だそうでドローンと、飛び出したミシェル中将が狩った2匹は一晩でみんなの胃袋に入った。
ミシェル中将は気にしないらしく普通にエクセルシオのお肉より美味しいとのこと。オレはどうしてもこのオークという豚人間擬だけは食べる感情が出なかったため、ずっとコカトリスという鳥を食べていた。
ちなみに解体は全て・・・
「もう!なんで私ばかり解体させるのよ!」
「ははは!そう言うなよ!ステラは捌くのが上手なんだから!」
暁のパーティーのステラさんに任せている。この女性・・・忖度なしで本当に解体が早い。しかも丁寧だ。オレも捌けるくらいにはなったが無駄が多いからな。中将は・・・言わずもがな。豪快な人だから・・・。
「よし!皆の者聞け!明日には帝都に到着するみたいだ!ルイン?そうだろう?」
「あぁ。そうだよ」
「今日は最後の夜ご飯だ!私の部下のトレノが今宵はみんなの夜飯を作ってくれるそうだ!期待しておけ!よし!トレノ出番だ!」
は!?なんでオレが作らないと行けないんだよ!
「トレノ!楽しみにしてるよ!」
「曹長!私も楽しみです!」
クッソ!ダブルユウコまで!!
あぁ!もう!こうなりゃいつかの話に出たハンバーガー作ってやる!どうせパンは余りまくってるしな!味は適当だ!!