表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
円い十字架  作者: M.P.P
55/102

-第十九章- 幻惑(3)

-前回のあらすじ-

 カフェテラリアでトオルが犯人だと気付いた陸斗だったが、寸でのところで逃げられてしまう。

 その後店長に事情を説明し、俺たちは一度拠点へ戻ることにした。


「荷物をまとめたらまた別の拠点を探さないといけねぇな。とはいえくーちゃんもショックを受けているし、一度安心できる場所に戻ることは必要だろう」


確かにあの場所はトオルに把握されている。それが分かっている以上長居するわけにはいかない。

 瀬奈とくーちゃんは、トオルが犯人だったことがショックだったのか、少し落ち込んだように見える。藍沢さんは相変わらず読めない表情で先を歩いていく。正直なところ、最も問題なのは彼らではなく、藍沢凛―見方である以上「凛さん」と呼ぶとしよう―である。


 瀬奈の剣が刺さった痕が残っているし、服は血に染まっている。


「あの、傷は大丈夫なんですか?」

「ああ、問題ない。もうとっくに治っている」


先ほどから変わらず、凛さんは高圧的だ。どうやら強がっているわけではなく、本当に痛みも感じていないようだ。返答に困った俺は、足元に視線を落とす。


 トオルが真犯人であることが分かった今、俺たちがとるべき行動は何か。真っ先に拠点を放棄することは当然として、その次はどうすればよいのだろうか。思考がまとまらないまま、俺は歩みを進めた。


* * * * * * * * * * * * * * * * * *


 拠点は俺が出発したときのまま、とくに荒らされた様子もなかった。


「蓮、シャワー借りるぞ」


凛さんはそう言うと、奥のシャワールームへと消えた。藍沢さんは鞄を手に中央のテーブル付近に座ると、荷物の整理を始めた。


「もうここに戻ることはない。忘れ物のないようにな」

「藍沢さんってそんなまじめだったっけ?」


ここにきて瀬奈が少しずつ調子を取り戻してきたようだ。笑顔も戻りつつある。だが、心配なのはくーちゃんだ。さきほどから暗い表情をしたままである。


「トオル、ずっと私をだましてたんだ。どうして、わたしは信じてたのに」


くーちゃんが泣きそうな顔をする。信じていたものが目の前で崩れていったのだ。こうなるのも仕方ない。


「これから先のめどは立っているんですか?」

「勿論だ……といいたいところだが、正直まだ予想もつかない。俺の予想ではトオルが仕掛けてくるのはあと数日先のはずだった。だから今のところ次の拠点も決まっていない。とりあえず西に向かって移動しよう。俺のかつて住んでいた拠点があるはずだ」


何か違和感がある。なんだろう。藍沢蓮への疑いが晴れ切っていないのか。否、そうではない。何かやってはいけないことをしているような―。


「盗聴器は?」


瀬奈の声がした。それだ。藍沢さんの顔がはっとする。


「畜生、俺としたことが」


藍沢さんが悪態をつく。これでやつらに俺たちの居場所がバレてしまったことになる。すぐにでもここを発たねば、攻撃されるに違いない。


 窓の外は今だ明るく日が射している。日没までには出発したいところだ。


「くーちゃんと呼ぶことにしたのだったか。あの時はすまなかった。心配かけたな」


シャワールームから出てきた凛さんがくーちゃんに声をかける。凛さんは着替えを持っていないから、仕方なく血濡れの服を着ている。


「助けてくれてありがとうございました」


ぺこりとくーちゃんがおじぎをした。


「それと蓮、おまえよくも私に恥ずかしいことを言わせやがったな。十字架だの異次元だの」

「ああ、ありゃ仕方なかったからな。それはそうと、トオルの能力に検討はついているのか」


洗脳、だったか。たしか俺が病院に入れられたとき、渡辺刑事がそう言っていた。


「『幻惑』だ。やつは人を惑わせコントロールする」


幻惑か。うまく言い表したものだと思おう。確かにあの時の瀬奈はぼーっとしたような表情で剣を構えていたし、突き落とされる前の浩二も無表情だった。


「おなかすいたね」


くーちゃんがお腹をさすっている。気付けば確かに時刻はお昼時になっていた。


 申し訳ないのですが、諸事情により明日は「円い十字架」を休載とさせていただきます。明後日から再び20:00更新としたいと思います。

 読者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、今後とも応援していただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ