表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

サンタクロースを信じてるコイツをどうすればいい?

最近ますます独り言が増えてきました。

いもしないサンタクロースを語るコイツを、どうすればいい?


サンタクロースというキャラクターがいるのは誰だって知っている、勿論俺も知ってるさ。だけど、まるで親戚だとか先祖代々続く古くからの知り合いみたいに語るコイツを、どうすればいいんだ? だってアレは空想のキャラクターであって、実在なんてしないんだ。


ヤツ曰く「クリスマスの朝起きると、ツリーの下に家族に宛てたプレゼントが置いてある」って言うんだ。その上「サンタクロースは忙しいからね、プレゼントの数が足りないかもしれないだろう? 昨夜そっと起き出して、家族宛てのプレゼントを置いといたのさ」


ちょっと待てよ! 俺が叫びたくなるのも分かるだろう? 聞き出してみると案の定、ヤツが置く前にも幾つか置いてあったけれど、今朝になったら増えてたって言うんだ。


それサンタクロースじゃねーだろ!


そんな俺を、まるで可哀想な子犬を見るような目でヤツが「サンタクロースはちゃんといるよ、ほらコレ」そう言って、ツリーの傍にあった箱を手渡して来た。


哀れみなんかまっぴらだ! 俺がなげすてた箱の包がグシャリと破け出てきたのは…。


……。


「受け取ってくれるだろう」


ヤツが懇願するような目で俺を見る。何をどう言えば良いのか分からなかった。


サンタクロースはいないんだ! これはサンタからのプレゼントじゃあない、これは…。


俺はそれを拾い上げる。


俺はどうすればいい? いもしないサンタクロースを語るコイツになんと言えばいいんだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ