表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ストーキングは愛の証!  作者: M・A・J・O
第一章 ストーキングの恋模様!
8/49

第8話 この遊びは危険?

 ○月○日


 今日は休日か……さっちゃん先輩の家に遊びに行った。

 それでも中には入れないけど。

 妹さんと仲良いのすごく羨ましいなぁ……

 私もさっちゃん先輩の妹だったら、毎日一緒に登下校したりゲームしたり出来るのかな。

 一緒にご飯食べたり、一緒にお風呂入ったり、一緒に同じ布団で寝たり……最後の二つはなんか違う?


 ――稲津華緒、『さっちゃん先輩観察日記』より。


 ☆ ☆ ☆


「そういや、昨日親友が熱出したんだよ」

「そうなのですか。珍しいのですね。親友ちゃんが熱出すなんて」

「そうなんだよ~。あいつ元気だけが取り柄なのにな」

「……何気にひどいのです」


 今日は休日である。

 沙友理はいつものように、妹の理沙と一緒に朝食を取っていた。


 理沙の親友は、天真爛漫といった感じで、よく公園を駆け回っているのを目にする。

 元気が取り柄という部分は間違ってないだろう。

 元気“だけ”かどうかは知らないが。


「ねーちゃん、今日何する?」

「そうなのですね……『マリコ』やるのです!」

「お、いいな! 今日こそは負けねーぞ!」


 二人は早速自室に戻り、テレビの電源をつける。

 ゲームを棚から取り出し、慣れた手つきで用意していく。


 沙友理と理沙は休日になると、必ずゲームをして遊ぶ。

 対戦になると、理沙は沙友理に勝てない。

 なぜかはわからないが、理沙はゲームが弱いのだ。


「あー、もう! また負けたぁ!」

「ふふふ。理沙がお姉ちゃんに勝とうとするなんて100年早いのです」


 沙友理はラスボスみたいに理沙を煽る。

 これは、「まだやるなら受けて立つ」的な意味合いだったのだが、理沙はもうやる気がないようだ。

 それを察した沙友理は、気になっていたことを質問する。


「あ、そうなのです。漫画の方は順調なのですか?」

「それがさー、あんまいい構想が浮かばないんだよー」


 沙友理の問いかけに、一瞬ドキリとする理沙。

 いい構想が浮かばないというのは、本当のようである。

 しかし、理沙の机の上には、真っ白な原稿用紙が。


「まあ、その、なんて言うか……リアルさ? ってのがどうにも苦手でさ」

「リアルさ……なのですか?」

「そうそう。共感とかも大事だと思うしさ……身近に感じてもらいたいっていうか……」

「大変なのですね。物語を作るのって」


 そう言うと、おもむろに理沙に近づく。

 理沙の目の前まで歩いて、いつもの笑顔のまま頬を赤らめた。


「リアルさが欲しいなら、わたしを利用してみるのもいいのですよ?」

「……は?」


 理沙の口から、間の抜けた声が出る。

 すごく変な顔をしている。


「な、何言ってんだよ……ねーちゃん」

「嫌なら別にいいのですよ?」

「いや、別に嫌ってわけじゃないけど……」


 理沙はすごく驚いているが、沙友理を拒否しようとはしない。

 沙友理は拒否されたら普通にやめようとしていた。

 理沙が嫌でなければ、このままリアルさを出させるのもいいかもしれない。


「けどさ、あたしとねーちゃんで何しようって――うおっ!」


 理沙が言い終わらないうちに、沙友理が理沙を押し倒した。

 理沙は何がなんだかわからず狼狽えている。

 当の沙友理はというと……よくわからない。


「“体験”してみれば、リアリティー出るんじゃないのですか?」

「た、体験って……具体的に何すんだよ……」

「例えばこんな……」


 そう言い、沙友理は理沙に近づく。

 運動神経のいい理沙は、その気になれば運動音痴の沙友理のことを払いのけられるはずだ。

 それなのに、されるがままになっている。

 これの意味することは――


「えいっ、なのです!」

「ひゃあっ!」


 沙友理はすごくいい笑顔を浮かべている。

 理沙はあまりにも唐突な出来事に、ついていけずにいた。

 床の上で、沙友理が理沙に抱きついているのだ。


「な、なんだよ……! や、やめろって……ねーちゃん」

「やめないのです~。どうなのですか? 温かくて気持ちいいのですよね」

「だ、断定しないでくれねーかな……否定はしねーけど」


 この姉妹のイチャつきは、誰にも見られることはない……と、思いきや。

 ドアの隙間からこっそりと様子を窺っている者がいた。


「ふむふむ、沙友理と理沙はそういう仲だと……」


 エプロンを巻いたお父さんが、微笑ましそうに眺めていたのである。

 そろそろお昼頃になるため、ご飯を食べようと呼びに来たのだ。

 だが――


「これは邪魔しちゃいかんよな、うん」

「聞こえてんぞ、とーちゃん」

「あ、バレた?」


 一人で勝手に納得して退散しようとしていたお父さんを、理沙が呼び止める。

 なぜか妙に機嫌が悪くなってしまった理沙を、お父さんがものすごく刺激した。


「いや~、いいもの見れたよ。まさか沙友理と理沙がそこまでの仲だったなんてな」

「ぶっっっ殺す……!!」


 ついに怒りを顕にした理沙。

 そして、お父さんを追いかけて走り出す。

 沙友理は特に何も思うことはなく、「眠いのです……」と言って昼寝をした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ