かくれんぼのおじちゃん
小さい頃、近所の神社の境内で、よくかくれんぼをしていました。ある時、掃除道具が入れてある物置に隠れようと扉を開けたところ、そこには一人の見慣れないおじさんがいました。
「おじちゃん、こんなところで何してるの?」
「おじちゃんは、かくれんぼしてるんだよ」
「へ~え、大人なのに変なの! じゃあ、しょうがないから別の場所探そ~っと!」
そのおじさんにもう一度出会ったのは、私が中学生になった頃だったと思います。正確には会ったのではなく、一方的に見つけたのです。この顔にピンときたら110番のポスターに描かれている、あのおじさんに瓜二つの似顔絵を。
ガラガラガラ
「おばちゃん、こんなところで何してるの?」
「お姉さんは、かくれんぼしてるのよ」
「へ~え、大人なのに変なの! じゃあ、しょうがないから別の場所探そ~っと!」
全く……最近の子供は躾がなっていませんね。せっかく昔の思い出の記憶に耽って、センチメンタルな気分になっていたのに。とりあえず私も隠れ場所を変えることにしました。時効まであと1年。私もおじさんを見習って、最後まで警察官に見つからないようにかくれんぼを続けたいと思います。