表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

一番星 星の降る夜とスピードスター。







この土地には『星の降る夜』がある

その夜は決して外へ出てはいけない、と住民なら耳のタコになるほど聞かされるものだ。

とにかくその日の夜はびっくりするほど外から人気が消える。

電車もコンビニも自動販売機さえ止まる。

星の降る夜は、この田舎町をゴーストタウンへと変えるのだ。

『星が降る』の本当の意味を知る者は少ない。

『星』にはいろんな意味がある。

人気があって注目を集めている人を『星』。

犯人の事を隠語で『ホシ』。

相撲界で星は恋人のこと。金星は美人のことだ。

――以上の意味で、(かた)()(あつし)が出会ったのは大金星かもしれない。

午前零時、みんなスヤスヤ眠る頃。

堅木は屋上で天体観測をしていた。

いや、勉強から逃げている真っ最中だった。

暗記で火照った頭を冷やすため、なんて理由を建て前に屋上で涼んでいた。

彼の最大の過ちは、屋上はすでに外であることに気付かないことだ。

そして幸運にもこの日がちょうど、星が降る夜だった。

外は静寂、星の輝きだけが支配する田舎の夜。

満天の星空、そこへ一筋の流れ星を見る。

流星が堅木に向かって飛んでくるところだった。

それが人間だと気づくのに、時間は要らなかった。

その恰好は、特撮映画「スター・ブラインド」に出てくるキャラクターのひとり。

『スピードスター』の仮面をした役者、アクターだったからだ。

その飛来物をみたとき、全身に電流が走った気がした。

アクターの青を基調にした身体は、青白い(いかづち)を帯びていたのだ。

神々しささえ感じる魅惑のフォーム、拍動とともに弾ける電流の火花。

まさに『雷神様』と呼ぶに相応しい。

そんな特撮界のスターによるアクションを前に、堅木は興奮していた。

しかし、注目される本人は特に気付くことなく堅木の方へ飛び、そして眼前を横切った。

スピードスターは堅木に気付いていない。

そして、これはおそらく無意識、なのだろう。

堅木淳の口から自然とある人物の名前がこぼれたのだ。

―――稲妻、さん?

すると、スピードスターが勢いよく彼を見た。

まるでいまの呼び声が聞こえたかのように、反応したのだ。

それも一瞬、仮面のスターは何事もなく飛び去っていった。

青白い雷を(まと)ったスピードスター。

彼女が見えなくなった後、堅木の身体は震えが止まらなかった。

マスクの上からでも中の人が誰なのか一目でわかってしまったからだ。

学校のスター。同級生。18歳。性別女。

物語の中心である少女・稲妻未来は、特撮界最速と(うた)われるスピードスターの正体だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ