表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

出会い

「こりゃ一体、どこだってんだ……」転送罠に掛かってしまった哀れな冒険者の男は、冷静に周囲を見渡した。生い茂る高く伸びた木は、男には見慣れないものだった。

 男は大きく息を吐き出して、頭を抱え歩き始めた。しばらくして男は気持ちを切り替えて顔を上げ、歌を口ずさんだ。冒険者たちがよく歌う流行り歌であったり、詩に勝手に抑揚をつけたりして、全く変わらない薄暗い景色の中を耐え進んだ。

 二、三時間は経った頃であろうか、水の流れる音を聞き、男は足を休めるために駆け寄った。綺麗な小川の側にしゃがみ込み、顔を突っ込み水を飲んだ。

 男は満足そうに顔を上げると、持っていたずた袋を小川のほとりに置き、枯れ枝を集めて積み上げた。

 それから枯れ草を集めると、ずた袋の中から木箱を引っ張り出し蓋を開け、真っ赤な、そして小さく丸い鉱石を取り出した。この赤く輝く鉱石には魔法が込められており、赤色の由来は炎の魔法だった。

 枯れ草の上に鉱石を置き、それを手頃な石を持って叩き壊した。閉じ込められていた炎はバッと燃え、枯れ草にその熱を伝えた。

 男は枯れ草を積み上げた枯れ枝の中にそっと移し替え、その中に息を吹き込んだ。炎はぼうぼうと燃え広がった。

 男はホッとした心持ちで、その揺らぐ炎を見据えた。

 捕まえた魚を食べ終え一息ついていると「おい、私の森の中で何をしている」攻め入るような強い女の声が背後から聞こえた。

 男はハッと振り返り、声の主人を認めた。崖の上から見下ろすのは、真っ黒なローブを羽織る美しい女だった。彼女の肌は陽の光を知らないのかと思うほど白く、艶々とした長く重たい黒髪は彼女の美しさをより一層引き立てた。

「すまない、転送罠にかかってしまったんだ」立ち上がり、敵意や害意が無いこと伝えた。

 女は逡巡し、顔を顰めたが「しばらくそこで待っていろ」と、踵を返して緩やか斜面を下り、男のもとへやってきた。

「すまない、君の森だと知らなかったんだ。弁償するよ」

「いや、そのくらい構わないよ」女は男を上から下までじっと見た後「煙が見えたから来てみれば、まさか密猟者ではなく、間抜けな冒険者だったとはな」揶揄うように言い放った。

「密猟者だと思って近づいてきたのか?」危機感が足りないのではないかと思った。

「どういう意味だ?」女は言外の意味に気がつき、試すように薄らと笑みを浮かべた。

「密猟者に声をかけるなんて危ないだろう」

「大丈夫だ。私は強いからな」

 澄ました表情から放たれるその言葉は、男に対する警告でもあるようにみえた。

「そうか。君は魔法使いか」

 女は呆れたような顔を浮かべて、もう一度男を睨めつけた。

「お前、私が怖くないのか?」

「なんで? 俺には天使様のように見えるね」冗談めかし微笑んで言った。

「ついてこい、人里まで案内してやる。火の始末は忘れるなよ」更に呆れ返っていた。



 男は女の後ろついて歩いた。

「本当に助かったよ、ありがとう。俺はアレクって言うんだ。君は?」

「ミラだ。」振り向きもせず言った。

「そういえば、ここはどこなんだっけ? クルト地方のリーマ領までは近いかな」

「まあ、急いで一カ月といったところだろうな」

「そうか、よかった」男は安心したように息を吐いた。

「ほら、見えてきただろう。一際大きい建物があの街のギルドだ」街見下ろし、指をさして言った。「後は一人で向かえるだろう」

 “あの”街とミラが言ったことに違和感を覚えたが、そこにはあえて触れなかった。

「ミラは行かないのか?」

「私は残ってやることがある。悪いが後は一人で行ってくれ」

「ああ、わかった。今度また礼をするよ」

「いや、礼などいらないよ」

「借りを作ったままじゃ、どうにも気持ち悪いんだ。そんなこと言わないでくれ」

「あまり期待せず待ってるよ」

 ミラは素っ気なく言ったが、アレクは微笑んだ。

「じゃあ、また」

 アレクは片手を上げて歩き始めた。ミラは返事をせず男をじっと見据えていた。アレクは一度前を向き振り返ると、そこにはもうミラの姿は無かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ