表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君は私を愛せなくなった  作者: カムカム
1/1

君を私は愛したい

興味を持っていただきありがとうございます。

評価のコメントなど誤字の指摘どんどんお願いします。

楽しんでもらえるとありがたいです!

ターニングポイント(人生の岐路)とは、思いがけないところでやってくる。そしてそれは選択するたびに未来への選択肢という扉を閉ざしていく、また新しい扉を開いていくのだ。

この物語は彼(佑)の大きなターニングポイントからの人生を追ったものである。


彼女の父「なんで、なんで、こんな事になるんだ。なんで、」

佑「なぁ…なんで目開けないんだよ。なんでだよ、、」


思い返しても理解ができなかった。隣から彼女が消えた。交通事故だった。彼女は救急車に乗せられた。病院で緊急治療をうけた。医師は首を振って頭を下げた。


       『君は私を愛せなくなった』


その後は、あっという間だった。俺たちの関係は、親に正式に認められたわけではなかったため、葬式には参加できなかった。せめてできたことといえば、学校で行われた黙祷だけだった。そこから一ヶ月も経たずに俺は、母校である中学校を卒業した。穏やかなそよ風に桜が吹く季節に、ドロドロとした気分の俺は、友達と別れを惜しむこともなく1人帰宅した。俺は地元からは少し離れた高校へ通うことが決まっていた。だから地元の友達と話したりするのは最後になるかもしれなかった。でも、せっかくの卒業式を俺1人の気持ちで暗くするのは嫌だった。


母「よかったの友達と話さなくて、もう会えないかもなのに、」

佑「いいんだ。気を遣われても楽しくないだろ?むしろこのことを知る人がいないところに行けるのは好都合だったのかもしれないよな。忘れる事ができるかもしれないし。」

母「あんた…」


忘れることなんてできるわけない彼女からもらったものを、彼女と過ごした青春を、彼女がいて欲しいと思うこの気持ちを、忘れることなんてできるわけない。出会った瞬間の彼女の笑顔を。


約三年前


佑「よかったお前と同じクラスで誰もいなかったらどうしようと思ってたよ!」

琢磨「俺もよ!俺も佑と同じクラスでよかった!よろしくなー」

佑「おう!よろしくなー」


教室に入ると沢山の人が話している声が耳に入ってきた。黒板を見ると座席表が貼られていた。自分の席探すと、隣は花乃という人だった。席の前に着くと、明るく眩い笑顔があった。


「おはよう!隣の席なんだよろしくね!」

佑「よろしく!佑です。花乃さんかな?」

優奈「え!花乃は後ろの席だよ!一個後ろなんじゃない?」

佑「あ!ごめん、間違えたみたい笑」

花乃「あははは!うっかりさんなんだ、佑くんは?」

佑「間違えることはあるでしょ!よろしくねー!」

優奈「私は優奈、斜め前の席だから関わりあるかもだからよろしくねー!」

琢磨「そして、優奈の隣がおーれー!よろしくなー佑くーん」

佑「琢磨!なんかきもいな」

一同「あははは!」

花乃「改めてよろしくね、佑くん」

佑「よろしくね、花乃さん」

花乃「さんやめてよー、佑さん!」

佑「わかったよ花乃、でも花乃の佑さんは、なんかいいな笑」

花乃「なにそれ笑 佑くんね!」

佑「うん!」

彼女との出会いは至極普通で、そこそこ仲良くなってそのまま卒業していくのだろうと思った。しかし、琢磨のある言葉から彼女との距離は、磁石のように引き合うようになった。


琢磨「なーみんなで遊びに行かない?」

優奈「どうしたの急に」

琢磨「俺ら仲良くなってきたじゃん?そろそろ遊びとかいってもいいんじゃないかなって!」

花乃「いいね!それ賛成!」

佑「俺もいいと思う!」

琢磨「ご飯とかどう?」

佑「昼ごはんとか?」

花乃「私焼肉いきたーい!」

佑「焼肉昼に行くの?どちらかっていうと夜じゃない?」

優奈「昼だったらバーベキューって感じだよね?だったら夜にしない?」

佑「夜でもいいのか?帰り遅くなるかもだぞ?」

優奈「私はいいよー!」

花乃「焼肉ー!!はやくいこーよー!」

佑「じゃあ、今週の日曜日とかどう?」

優奈「いいよー」

花乃「いこいこー!」

琢磨「じゃ日曜日いこうか!」


こうして日曜日六時に駅前に集合になった。


読んでいただきありがとうございます。

感想や指摘などあればコメントしてもらえれば幸いです!また読みたくなるようなものを書いていくつもりなのでまた読みにきてください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ