表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

厄日

復讐を考えるも一人では限界を悟っていた私は義理の母親に頼ろうとするも...


死ーね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね...。


蝉まで誹謗中傷してるように聞こえる。

『先に死ぬのは君達なんだけどね』


復讐を誓ったものの一人では限界があるのを悟っていた私は義理の母に相談しに行ったが私の顔を見るなり眉間にシワを寄せていた。


『帰っとくれ‼︎久々に来る身内なんて金の工面か厄介事しか持ってこないからね‼︎』


文字通り門前払いをくらい自分の甘さを痛感する。

『まぁ、都合良すぎるか』


夕立雨宿り、一人濡れたまま寂れたバス停で立ち尽くす。

『捨て猫はこんな気分なのかしら』


ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー‼︎


豚が目の前を通り鳴き散らかしていた。

ずぶ濡れのまま聴かされる雨音と豚声の不協和音。

『最悪なコンサートね』


後から来た豚飼いのおじさんが申し訳なさそうに会釈した。

『へへっ、すみませんね急に雨降ってきちまったもんで』


無言を貫く私を気にもせず頼んでもないのに話し出す。

『おねぇちゃんお話しするのは嫌いかぃ?』


渋々一言。

『...人間が嫌いなだけよ』


おじさんは満面の笑みで語った。

『そうかぃ?周りを見ず己の欲を満たす為だけに動く様は餌に群がる豚のようで愛おしいよ

まぁ、食用で利用価値があるぶん豚のが優秀だけどね』


プシューーーーーーーーーーーーーーーッ。


『あなたも豚なのね』

無駄に語りかけてくる豚に捨て台詞を吐きバスで帰路につく。

『これだから田舎は...』


『濡れた豚より焼いた豚の方が好きよ』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ