表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終焉世界の探索者  作者: 雷炎
序章:天地再創世
4/72

情報収集@ウィキ

さて、ステータスを鍛えることにしたけど何をするにもまず情報がいるな。こう言う時は掲示板じゃなくて公式ウィキを見よう。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【システム公式ウィキ】


◆目次


【はじめに】

⚫︎はじめに


【システム】

⚫︎ステータス

   ⚪︎所属国家

   ⚪︎所属宗教

   ⚪︎職業

   ⚪︎レベル


⚫︎ステータスポイント

   ⚪︎■力

      ▪︎霊力

      ▪︎法力

      ▪︎聖力

      ▪︎魔力

      ▪︎仙力

   ⚪︎肉体

      ▪︎強化

      ▪︎耐性

   ⚪︎技術

      ▪︎武器


      ▪︎防具

      ▪︎生産

   ⚪︎知力


⚫︎職業一覧

   ⚪︎戦闘系

   ⚪︎生産系

   ⚪︎探索系

   ⚪︎学術系

   ⚪︎芸術系

   ⚪︎未分類


⚫︎神選

   ⚪︎神格


【考察】

⚫︎システム

⚫︎ステータス

⚫︎職業

⚫︎特殊能力(スキル)

      ▪︎既出特殊能力(スキル)一覧

⚫︎固有能力(アビリティ)

      ▪︎既出固有能力(アビリティ)一覧

⚫︎加護能力(ギフト)

      ▪︎既出加護能力(ギフト)一覧

⚫︎神選

      ▪︎既出神一覧


【その他】

⚫︎管理者への質問

⚫︎情報提供

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「色々あるな〜。」


取り敢えず必要そうな情報だけまとめてみた。


・所属国家及び宗教は今のところ変更出来ない。また、システムか導入された後に関わった宗教も選択肢には出てこない。


・現在レベルを上げる方法は職業を設定した時の一度のみである。


・ステータスの各項目は3〜5辺りまではその人の才能によるが対応した訓練をすれば上げることが出来る。


・現在表示されていない項目も対応した行動をすれば発生する。


・各項目のステータスポイントは

1→素人に毛が生えた程度

2→多少は出来る人

3、4→その道に進む人

5→その道のプロ

6、7→達人

8、9→スポーツなら世界大会レベル

10→人類の上限


・ステータスポイントが単一で項目で10になると派生項目が出現する。


・各種能力はステータスの各項目にポイントをマスクデータとして上乗せされている模様。

(例)『剣の心得』を持つ《剣》項目3相当の人の腕前は『剣の心得』を持たない《剣》項目4の人と同等。


特殊能力(スキル)固有能力(アビリティ)加護能力(ギフト)の違いは今のところ不明。ただし加護能力(ギフト)は神選された者以外の獲得報告はなし。


・ステータス【神格】を持つ者は1日に【神格】の回数だけあらゆる即死ダメージを無効化する。【神格】は日付変更と共に消費された分が1回復される模様。

(例)【神格】を1持つ者が交通事故に巻き込まれたが一切怪我を負わなかった。

参考URL https://news.xxxxx.co.jp/xxxxxxx


以上が大事そうなことだ。それとさっきテレビで総理が重要報告として一ヶ月後にシステムが本格稼働し、その先は何が起こるか予想もつかないと伝えていた。俺たち国民はステータスを鍛えて自衛力を高めておくことを推奨していた。こんなもの(ステータス)が出来てしまえば警察という抑止力はもう意味が無いと言っていいだろう。政府も機能するか怪しいところだ。そして総理大臣の持つ特殊能力(スキル)は現在の内閣の支持率によって変動するらしく、今回非常事態宣言を行い半月後にと一ヶ月半後に内閣総辞職を行い政府を再編するらしい。これはシステムによって変化したこの世界に今の政府では対応していくのが難しいかららしい。


まあ難しいことはよくわからんが今の総理大臣は頑張ってると思うよ。特にこれといった問題も起こさないし、こんな状況でも逃げずに国を動かしてくれるし、一部の国では大臣とかに全て任して雲隠れした首相もいるらしいしね。


まあ暫くはステータスを鍛えて…あれ?


世界中では大混乱→貿易とかやってる場合じゃない。(全人類が眠ってたらしい。)→輸入に頼っている一部食料品が尽きる可能性あり。→価格の高騰→買い占め発生


「やっべ急げ保存食買い占めろ!」


この後めちゃくちゃスーパーで争奪戦した。(お金は払いました。)


────────────────────

【TIPS】

警察官や武闘家などの日常的に訓練等を行っている者はその分だけステータスが上昇しているため現時点では相対的な力関係に余り大きな差はない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作です

【DRAGON SLAYERS】

Twitter始めたんで良ければどうぞ

【雷炎のTwitter】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ