表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

僕はいつまでも、あなたと共に

作者: アイリス

初めて投稿した作品です。アドバイスや感想など、よろしくお願いします!

「やあ、こんにちは。おチビさん」

 

 僕の前に現れたその人は言った。

 白髪混じりで、シワシワの顔をしたその人は、震えている僕を見て微笑んだ。


「柴犬か。かっこいい顔をしているなぁ」

 

 白髪のその人は、誰かと話をしているらしい。他にも2人のニンゲンがいた。どちらも同じ青っぽい服に、青い帽子。僕をここに連れてきた張本人たちだ。


「わかりました。ここで保護しましょう」


「ありがとうございます」


 しばらくして、2人のニンゲンは帰っていった。残ったのは、僕とあの白髪の人。白髪の人は、僕に手を伸ばした。すかさず、僕はうなり声を上げて、その手を避ける。


 また、やられる。痛いのは嫌だ。


 あのときの光景が、頭の中でぐるぐる回る。

 薄暗い部屋。大きな手が、すぐ上にある。僕は吠える。嫌だ!やめて!でも、その訴えが、ご主人様に届くことはない。そうして、僕はまた叩かれる。どうして叩かれるのか、わからない。

 ある日、僕はまったく知らないところに置き去りにされた。


 僕は、牙をむき出しにしてうなった。白髪の人は、スッと手を戻し、僕を見つめた。悲しそうな目で。


「君は悪くないよ。ごめんな」


 その人がなんて言ったかわからない。

 すぐにどこかへ行ってほしくて、何度もうなり声を上げる。白髪の人は立ち上がって、部屋から出ていった。



 それから、何ヶ月も経った。

 僕は嬉しくて、ついリードを引っ張ってしまう。


「ははっ、待てよ。そんなに引っ張るなって」


 今では、あの白髪の人を心から信頼している。他のニンゲンも怖い人ばかりではないとわかった。この人は僕のことを考えてくれる。優しくしてくれる。


 大好き。


 そう、僕はこの人が好き。前のご主人様より、すごく好き。ずっと一緒にいたい。

 僕のいる施設には、たくさんの犬がいた。みんな、僕と同じように捨てられた犬だった。僕と一緒に遊んでくれたり、犬の社会のルールがあることも教えてくれた。みんな優しかった。すぐに、みんなのことが大好きになった。


 僕と白髪の人は、みんなと一緒に、何度もお散歩をした。大好きな人たちとするお散歩は最高だった。前のご主人様は、なかなか外に出させてくれなかったから、お散歩なんて数回しか行ったことがない。嬉しかった。幸せだった。大好きな人たちと過ごす毎日は、僕の心の傷も癒してくれた。




 いつものようにお散歩コースを歩く。でも、途中、いつものコースを外れて公園に来た。


 みんながいないのはどうしてなんだろう。


 今日は僕と白髪の人だけ。ちょっぴり寂しいけど、今日は僕が、この人を独り占めにできる。

 その公園には、3人のニンゲンがいた。髪の短い人と、長い人。その横で、小さいニンゲンが僕をジッと見つめていた。

 僕は思わず尻尾を振る。この人たちを知っていたから。よく施設にやって来る。僕を見て、何か話していたっけ。その近くにはいつも白髪の人がいて、一緒に話をしていた。


 なんだろう。


 白髪の人の顔を見つめる。目が合って、にこりと笑ってくれる。


「大丈夫だよ」


 ダイジョウブ。僕は安心する。いつも、僕が怖がっていたり、不安になっていたりしたとき、この言葉を言う。ダイジョウブ。そう言って、僕を抱き寄せてくれるから、すごく安心したんだ。

 ダイジョウブなんだ。なんでもないんだ。



 そう、思っていたのに。



 白髪の人は、髪の短い人と何か話して、僕の首に繋がっているリードを渡した。


「よろしく、お願いします」


「家族の一員として、大切に育てます」


 僕は途端に不安になる。なんだか、もう会えなくなる気がした。


 あのときみたいに、また僕を置いていくの?


 僕のこと、嫌いになったの?


 一緒にいたいと思ってたのは僕だけ?


「大丈夫だ。大丈夫。今度こそ、本当の家族と、幸せになれるんだよ。じゃあ、またな。幸せになるんだぞ」


 そう言って、僕を抱き寄せた。

 そのとき、気づいた。


 ああ、そうか。


 仕方ないんだ。


 この人もずっと僕と一緒にいたいと思ってる。


 だって、顔を見ればわかるよ。


 僕を見てる。その目には、たくさんの色が見える。嬉しい。寂しい。その中で、ひときわ輝く色がある。うまく言葉では表せないけど、きっとそれは、願い。


 短い間だったけどさ。


 僕、わかるんだよ。


 あなたの考えてること。


 わかっちゃうんだよ。


 僕は、僕が入れるくらいのケージに入れられて、車に乗り込んだ。あの3人のニンゲンの車。車に乗るのは初めてじゃない。でも、やっぱり不安。

 ケージごと乗せられた座席からは、外の様子が見えない。あの人の顔が見たい。あの顔で、にこりと笑ってほしい。ダイジョウブって言ってほしい。なのに、なのに、見えない。

 車が発進する。僕は吠える。


 待って!


 僕もあなたと一緒にいたいんだよ!


 一緒にいちゃ駄目なの!?


 ねえ!お願い!


 僕もあなたと帰りたいんだ!


 僕は必死に訴える。でも、前と同じ。伝わらない。僕の隣の座席に座っている、あの小さいニンゲンが僕に言った。


「よしよし、だいじょうぶだよー」




 車が見えなくなってから、白髪の人が、流れる涙を隠すように泣いているのを、僕は知らなかった。




 こんにちは。お久しぶりです。今日も天気がいいですね。僕は今、新しい家族と遊んでいます。

 あなたと別れてから、随分経ちました。新しい家族はとても優しいです。怒ったりもするけど、それは僕が悪いことをしたから怒るだけで、叩かれることはありません。

 僕は新しい家族が大好きです。もちろん、今でもあなたのことも大好きですよ。

 僕は、とても幸せです。あなたのおかげです。


 あなたの、僕への願い。


 それは、もう一度、ニンゲンを信じてほしいこと。


 人間の中には、ひどい人も、悪い人もいる。だけど、大丈夫。きっと、いつかきっと、君を守ってくれる人が現れるから。だからもう一度、人間を、信じてみてくれないか。


 あのとき、あなたの願いに気づいた僕は、あなたと、これからなる新しい家族を信じてみることにしました。

 あなたが僕を手放したのは、僕のためなんでしょう?あなたは、捨てられて、心に傷を負った僕たちを、幸せにしたい。だから、僕を手放した。わかっていました。でも、あなたと離れるのはつらくて。

 僕が怖がっていたり、不安になっていたりしたとき、新しい家族は、ダイジョウブって言ってくれます。僕は今、とても幸せです。あなたは元気にしていますか。どうか、体には気をつけてください。



 今までありがとう。






 どうか、安らかにお眠りください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ