表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/6

あとがきの様な物

ここまで読んで下さり本当にありがとうございました。

このあとがきでは、このお話の小ネタとか、元ネタ等をご紹介させて頂こうと思います。


ヒノモトアクションエンターテインメント

ジャパンアクションエンタープライズが元ネタで、仮面ライダーやスーパー戦隊等、特撮ドラマのスーツアクター等を引き受けてる大手アクション、スタント事務所


仮面ブレイバー

仮面ライダーが元ネタです。


高元 誠次郎

ジャパンアクションエンタープライズ所属の高岩成二さんと岡元次郎さんを混ぜたお名前


徳永

ジャパンアクションエンタープライズ所属の永徳さんの名前を逆にしただけです。


倉谷 てつお

仮面ライダーBLACK 仮面ライダーBLACK Rxの南光太郎を演じられた倉田 てつをさんがモデルです。


エウレカ

当初能面の様だったのは、日々の業務に疲れていた為です。輪廻管理局も割とブラック企業の様です。


喫茶店アミーゴ

初代仮面ライダーで本郷猛の協力者、立花藤兵衛が営んでいた喫茶店。


手を伸ばして助かる命~

仮面ライダーオーズ 火野映司の台詞から引用


織田 信長

本能寺の変の際、本当は燃え崩れた柱が偶然隠し通路の入口を開き助かる予定だったが、アネモネのドジで思ったよりも火の手が強くなり死亡してしまった。


坂本 龍馬

秘密の会合はバレない予定だったがアネモネが誤って突風を吹かせ、その風で飛んだ密書をたまたま偶然暗殺者に見られてしまった為、暗殺される。


エドワード

魔王によって魔族の力を与えられた貴族の男性。特徴的な髪型(バッハとかモーツァルトみたいな)の為、貴族内の笑い者にされており、いつか見返してやろうと言う負の感情を利用され魔族に変えられた。


エドワードを簡単に殺せてしまった理由。

高元もこの世界に1年住んでおり、魔族に堕ちた人間は助からない事を喫茶店営業中の客等から聞いて居た為

人の形をした怪人と言う感覚になっている。アネモネからこの世界は弱肉強食が色濃い事を前もって説明されていた事も有るが、まさか一撃で死ぬとは本人も思ってなかったのが本当の所。



大体こんな感じです。

仕事中に描きたい衝動にかられテンションで書いた作品なので

多々、穴はございますが

もし、万が一、連載するとなればもっと設定など詰めて書くかもしれません。

今回は短編という事で、結構端折ってます。

他に気になる点などあれば、感想等でご質問頂けますと嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ