変われる?
納得したいだけなんだよね。正しいとか正しくないとか関係なくて。
始まりは大したことじゃない。
呑み会の席のお決まりの言葉の羅列。
どこにでも石ころみたいに転がってる。
巧みな嘘にくすぐられて、ガラにもなく高揚する。
なにも変わらないのに?
なにも生まれないのに?
考えればすぐわかる筈なのに、答えを避ける。
フルネームも携帯も車も部屋も何も聞かない貴方の唇が纏わりつく。
そのまますがりつけば良かったのかもしれない。
気の利いた言葉が出てこなくて、顔も上げられず
「ごめんね」
離れて歩いた帰り道の背中に答えが書いてあったのかもしれない。
守らなきゃならないものがある。
夢も封印してきた。
そう言いきって生きてきたのに、何故、迷うんだろう。
話の中で拾い集めたほんの少しの貴方の情報。
知ったからといってどうするわけでもなく、時代遅れのフレーズに重ねてみる。
言葉遊び。
重なるのは心じゃないんだよね。
もう一度会えたら?
何かが変わる?
ううん、変えようとしてる?
変えたい願望と、変わる事への不安と。
今更、子供みたいな甘い恋も、切ない恋も似合わない。
ドライな貴方は、きっとTVのスイッチを切るようにいつもの暮らしに戻ってるのよね。
ドライなふりしてる私は、ディスクにとりためてリピートする。
重たいねぇ
昔ね、本当に大好きなヒトが居たの。
たぶん生涯で一番好きだと思う。
叶わなかったけどね。
あの人の姿ばかり探してた。忘れようと遠く離れてもみた。
けど、ダメだね。
気がつけは受話器をとってた。
風の便りにあの人が迷惑に思ってるって聞いた。
それが決め手だったね。
何年もあの人を避けるようにして暮らしてた。
風の便りがデマだったことは後から知った。
遅かったけどね。
私はすでに他の人の元にいたから。
今でも大好きだよ。
惑わされずいたら、
重たい自分自身が許せなくて、真意を問うこともなく逃げてしまった。
今もこれからも、ずっと、切ないまんま。
だからね
だからね
とりためたディスクはクリアして、
戻ろう。
ほんの少し前の自分に。
これ以上、自分自身を嫌いにならないように。
大丈夫。
もともと選んで一人になったんだから、
髪を撫でた風はとどまらないでしょう?
追いかけてはダメ。
変われる?
そうね。変わらなきゃ。
何処で会っても上手く振る舞えるように。
あの人にも。
上手く言葉が繋がらなくて、読みづらかったらごめんなさい。心のどこかに引っかかってくれないかなぁ。