表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
family  作者: 空陸
1/1

第一話始まり

 涼しい風が吹き、日は沈みかけ、すぐ横では波の音が聞こえる。


 しばらく歩くと、砂浜では、小学生くらいの子供たちが、ワイワイと走り回っていた。


 それを見つけ、一息つく。そして、すっと息を大きく吸い込み。


 「おーい、夕飯ができたぞー」


 と、和馬かずまは、大声で叫ぶ。砂浜で走り回っていた子供達は、笑顔で和馬のところ


 まで走って近寄った。


 「ねぇ和馬兄ちゃん今日の夕飯は何?」


 質問をしてきたのは信人のぶとという少年。元気な小学5年生だ。悲しい事に、中学生 

 の俺が、持久走で負けた思い出がある。本当に元気な小学生だ。


 「ごめんな信人、聞いてない」


 和馬は、苦笑いし、信人に謝った。信人はエーと、言い、がっくりと下を向く。


 「まぁ、帰ったらわかることだし、別にいいだろ」


 和馬は、信人の肩に、ポン、と手を置く。信人は、うん、と頷いた。


 「そうそう、和馬お兄ちゃん、今日学校でね、すっごく面白いことがあったんだよ」


 次に話しかけてきたのはりんという少女こちらもすごく明るく元気な小学4年生であ


 る。自己中なのが痛いところだが・・・。


 「へー、でも今はもみじに帰ろう。さきさんが待ってる」


 もみじというのは養護施設の名称で、咲さんというのは、もみじの職員で、俺たちの母親の


 ようなものだろうか。


 ここまで言ってしまえばわかると思うが、俺達は孤児であり、血の繋がりはまったくない。


 しかし、家族のように、みんなと接しているつもりだ。たぶん、みんなも・・・。


 


 




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ