表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

侵略-2:強襲型、始動 (後編)

 とは言った物の、やはり始めての強襲型刺客…以降、アサルトと呼称する…を放ったのだ。

 改善点も多く出てくるだろうし、無理な調整がアサルトの活動を逆に妨げるかもしれない。

 そもそも、上手い具合にセイバーナイツがあのメカジキ型アサルトを見つけられるとも限らないし……

 ああ、不安だ。そこはかとなく、不安。これ以上ないくらいに以下略。

「公、そのように落ち着きがないと、下々の者共に見くびられるぞ。」

「グラヴィ侯。今までどちらにいらしたのです?」

「自室にて、思案していた。我らが世界の未来に関して。」

 そわそわしていた所に、今まで姿を見せなかった紫の紳士…グラヴィが現れ、落ち着いた口調で私に言う。

 確かに、上位に位置する者、常に冷静さを欠いてはならぬ物だとは分かっているが…私は彼ほど、達観していない。

 私達の世界の崩壊まで、本当に時間が無いのだ。あと1年弱…それだけしかない。私達がこうしている間にも、世界は刻一刻と崩壊し、民を死に追いやっている。

「公。気持ちはわからぬでもない。だが、今は目の前の事に集中せよ。」

「…ええ。分かっています。」

 グラヴィの言葉に頷いた瞬間。普段は偵察用にしか使わないスクリーンが降り、セイバーナイツ達の姿が映し出された。

 ……何、これ?

「感度良好。今回から、データを収集しようと思いまして。ピートの1人に、カメラを持たせて撮影しております。」

「サンディエ子爵。」

 自分の髪を軽く弄びながら言ったサンディエに、どこまでも冷静な…悪く言えば冷たい視線でグラヴィは返す。

 私とウィンダートの仲があまり良くないように、実はグラヴィとサンディエの仲も、良好とは言い難い。

 ウィンダートの様なあからさまな敵意は流石に互いに向けないが、それでも時々静かに火花を散らしている時がある。

「今回で倒す事が出来れば、記録など必要なかろう。」

「仰る通りですがね、グラヴィ侯。しかし、私は1回目で倒せるなどとは思っていないのですよ。」

「ほう?貴公は随分と自分の部下を信用しておらぬのだな?」

「科学者としては、追試と再現性と言う物が欲しいのでね。偶然に頼る気など、毛頭無いのですよ。」

 ……バチバチ、バチバチ。そんな音が聞こえる気がする。

 2人とも、火花を散らす前に戦いの方に集中して頂きたいのですが。

 しかし…改めて見ると、セイバーナイツ…戦い方が、素人じみている。騎士としての教育を受けていない者が、にわか仕込みで戦っている様子が手に取るように分かる。

 「喧嘩慣れ」はしているのだろう、ピートの攻撃をかわす動きは、まさにそれだ。だが…「戦い慣れ」をしている訳では無い。動きに無駄が多すぎる。

「これでは、武器の良い的だわ…」

 私が彼らの立場ならば、既に勝負は決している。最初の一撃で眼前のピートを斬り払い、次の一撃でアサルトを断ち切る。そして、指揮者を失って瓦解したピート達を、個別に撃破…と言った所だろうか。

 しかし彼らは違う。襲ってくるピート達1人1人を相手取り、確実に倒してから次の相手に移っている。

 …何と、効率の悪い。

「ピートの数が減ってきたな…」

「確かにそれなりに出来るようですね。しかし…」

 今まで切り結んでいたピートが、ざっとその身を引く。

 その意味を理解し切れなかったのか、黒い騎士…セイバーダークネスと名乗る方は、軽く首を傾げた、次の瞬間。

 元となったメカジキの持つ突進力を生かした、槍による突きが、アサルトから放たれる。だが、その攻撃にいち早く気付いたらしい白い騎士、セイバーライトニングが剣で受け止め、ギリギリで突きの方向をいなす。

 成程、慣れてはいないが、弱い訳でもないと言う事か。

「相手がカジキなら…一本釣りだぁぁぁ!」

「普通は延縄漁法だ、馬鹿!…ダークネススラッシュ!」

「ライトニングアタック!」

 ザン、と言う音が聞こえてくるような気がした。

 突きをいなされると思っていなかったアサルトが、呆然としている間に、ダークネスがその槍を、ライトニングが吻をそれぞれ断ち切る。

 そして彼らは止めと言わんばかりに、剣の柄にあった妙な凹みへ、宝珠と思しき玉をはめ込み…

『トワイライト・クロス!』

 その攻撃が止めとなったのか。アサルトはサンディエのシンボルカラーである黄色い粉となって、この世界に拒絶された。

「おっと、どうやらやられてしまったようです。」

 あまり緊張感を感じさせない声で言いながらも。

 サンディエの拳がわなないていたのを、私は見た。

 …セイバーナイツ。やはり…

「厄介な、存在ですね……」

やってみようか次回予告~


フレイル:すまないな、ウィン。既に俺のアサルトが動いている

ウィンダート:何で!?今回こそ僕だと思ったのに!

サンディエ:…やはり、アサルトには重大な欠陥があるようですね…

グラヴィ:公?

ブリザラ:…卑怯と言われようと、虐殺者と言われようと…この世界は、頂きます


次回、侵略-3:重大な欠陥



…と、相方にあわせて次回予告なんぞぶちかましてみましたが…うーむ、奴じゃないけど…いります?(読者様に聞くな)

ヒーロー物って、次回予告が付き物なので、やってみましたが…


あとがきの方向性が決まったら、本格的な「予告」か、いつもの「作者のぼやき」になると思います。

それでは次回、「侵略-3」でお会い致しましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ