表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Brain Guess  作者: ぱるせす
第1章 出会い、または再会
2/3

第2話 美濃泰啓

 帰りの電車の席はほとんど埋まっていた。今日は十五駅ほど遠くから来たため、自宅の最寄り駅までこの混雑なら憂鬱だと思った。

 三駅ほど進んだところで降りる人がいて、一席空いた。疲れきった体を、まだ生温かいロングシートに委ねる。

 心地よい電車の揺れと暖かさに、眠気を誘われる。


***


 辺りには何もない。地面も、壁も、空も。ふと顔を上げると、少女がいた。

「たいちゃん、つぎはなにしてあそぶ?」

その少女は僕、すなわち美濃(みのう)泰啓(たいけい)に話しかけているようだった。

「どうしたの?」

少女はそう言った。状況がつかめない。この少女は誰なのだろうか。

「あなたは誰?」

言いかけて、自分の声がいつもより数オクターブ高いことに気づいた。声変わり前だろうか。そう思って、自分の体を見てみる。

 小さい。そして肌が柔らかくて潤っている。これまで違和感がなかったから(この世界に何もないことの方が何倍もインパクトが強かったからかもしれない)気づかなかったが、今自分は幼児だったのだ。

「なにいってるの。ほら、あそぼうよ!」

少女は話に取り合ってくれない。

「君は誰なの?」

聞き返した。


***


 夢を見ていた。気づくと、左手に長い髪の毛が絡まっていた。車内アナウンスとLED表示機が、最寄り駅にまもなく停車することを知らせた。改札を通り、駅を出ると全身が震えた。昼間より格段に気温が下がったようだ。

 僕はまだその髪の毛を左手で強く握りしめていた。夢の内容はあまり覚えていないが、近所の女の子と遊んだ懐かしい記憶だった気がする。

 家に着き、湯船に浸かりながら、「BRAIN GUESSER」の使い道を考えていた。スキャンした瞬間にその人と会話ができ、どこにいて、何を思っているのかを聞き出せる。妄想は膨らむが、僕にそんな馴れ馴れしく話をしてくれるほどの人は、そう多くいない。ましてや、その人のDNAが分かるものを手に入れることなど、この上なく困難である。買ったはいいものの、どう使おうか悩んでいた矢先、その髪の毛を握りしめていた。この髪の毛の主は誰なのだろうか。子供のような探求心と、好奇心に駆られる。

 躍る心臓の鼓動を抑え、とりあえず今夜は眠ることにした。

お読みいただきありがとうございます。よろしければ、感想・評価・いいね・レビューお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ