表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/22

②旅5日目、13日目、18日目、19日目


旅5日目の話からです。

3日目と4日目は割愛させていただきます。

ご了承ください。

青森から秋田に入りました。

青森の思い出はキリストの墓が存在していたこと。

これに尽きます。

キリストの墓が本当にあるんですよ青森には。

自分は信じきっています。

皆さんも訪れてみてはいかがでしょう。


そして、この青森ではじめて自転車で日本一周中の

自分のような旅人と出会いました。

いつかは出会うこともあるのではと楽しみに

していたのですが、5日目にして

早くも会えました。

同じような気持ちを抱えて旅をしている人に

出会うと、やっぱり嬉しいものです。

千葉から出発した男性の方で

「カイ君」という青年です。

どうやら夏頃に出発したらしいです。

旅人同士、話は尽きないのですがお互い

時間もないので、がっちり握手をしてお互いに

エール交換し別れました。

やっぱりいるんですよ、旅人は。

人間は旅をしたくなる生き物なんです。

旅人から力をもらって十和田湖に到着。

これが旅5日目の話です。



旅は順調に進んで旅13日目の話です。

軽く抜粋していますのでご了承ください。

この前日に福島から新潟に入りました。

すでに日本海側を南下していますのであしからず。


前夜、暗くなった新潟県内を走っていたら

前輪と後輪の間に大きな石をぶつけて

しまいました。

よりによって前輪と後輪の間です。

チェーンカバーが完璧破損。

チェーンも外れました。

自転車旅ですから、いつかはどこかしら

故障してしまうだろうと想定はしていましたが、

いざ実際に故障するとけっこう苦労するものです。

結局、この日は夜になってしまったので

半野宿しました。

はじめての半野宿です。


翌朝、なんとか自転車を応急処置して

新潟市街へ到着。

すぐにイオンに飛び込み修理してもらうことに。

新潟のイオンには当然はじめて来ましたが、

お店の方がすごく親切でタイヤの空気圧の

メンテナンスまで丁寧にしてくれました。

それと、後輪のブレーキが摩擦により

ほとんど効かない状態になっていたみたいで、

ブレーキのゴム状の部分を交換してもらいました。

ちなみに、ここまでの総走行距離は

1200キロに達しています。

峠超えを繰り返しここまで来たので自転車も

ダメージを受けていまして、そんな自転車と

自分を見てお店の方も旅人なんだと

わかったみたいで、頑張ってくださいねと

声を掛けてくれました。

イオンの店員さんありがとうございます。

ひとり旅人にはそういった応援が

すごく嬉しいのです。

これが旅13日目の話です。



その後も旅は順調だったり

そうでなかったりしましたが

旅18日目と19日目の話をさせていただきます。

群馬です。

草津温泉に向かっています。

一度は来てみたいなと思っていたところ。

しかしながら、群馬は登りが多くて到着するまでに

相当疲れました。

登りだと荷物を多く積んでいるので、自転車に

乗れずに仕方なくひたすら

押して歩くしかないのです。

終わりなき登りです。

ほとんど自転車を押して歩いていた1日でした。

疲れながらもその日の夜に草津に着き、

なんとか小さな民宿に泊まることが出来ました。

本当に疲れた1日になりました。


翌日は温泉街を探索。

有名な湯畑を見て温泉まんじゅうを食べて、

共同浴場に行くことに。

この共同浴場はなんと無料なんです。

半額とか無料とか、旅人にはありがたい

漢字二文字。

確かいくつか共同浴場が草津にはあります。

全て無料かどうかは皆さん調べてください。

間違った情報は自分からは載せられないので。

共同浴場で草津温泉を噛み締めます。

素晴らしい温泉。

旅人には温泉は助かります。

本当に助かります。

熱い温泉が良いのです。

ちなみに美肌効果があるそうです。

草津温泉は自転車で来るのは大変なんですが、

頑張ってくれば無料の温泉が待っています。

皆さんも自転車で行きましょう。

これが温泉で癒された

旅18日目と19日目の話です。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ