表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/62

第2話:神様はチートが好きでした。ってこれじゃ怪物じゃねーか!

さくさく進むよ。霞の異世界デビュー。

神様が僕を異世界に飛ばした…気付けば緑豊かな草原に立っていた。

「…マジで異世界か~。ようやく実感が湧いてきた。やったぁ!」


霞は喜びを爆発させていた。

あのチャラい神のせいでいまいち異世界を感じなかったからな~はぁ~。でも異世界サイコー!ヒャッハー!


すると頭の中から女性ぽいアナウンスが言葉を告げる。


「ステータス画面の確認の為、【メニュー】と言葉を告げてください。」


霞はビクッ!としながら回りをキョロキョロ確認する。

「何もいない…そうか!ゲーム見たいにレベルやアイテムが確認できるって事か~。よし!【メニュー】。」


するとポーンと音を発しながら目の前に半透明の板状が現れた。そこにはニコニコとかけ離れた内容が記載されていた。


名前:吉野 霞

種族:人族(異世界人)

年齢:17

レベル:1

職業:格闘家(固定)

体型:普通

所持金:0

状態:良好

アイテム容量:(0/10000)


〈ステータス〉

HP/MP:1000/0(HPのみ+レベル補正)


攻撃力:1000000(MAX固定)

防御力:1000000(MAX固定)

魔力 :0(固定)

魔攻力:0(固定)

魔防力:10000(+レベル補正)

回避力:10000(+レベル補正)

幸運度:10000(+レベル補正)

〈ジョブスキル〉

〈スキル〉

全種族言語日本語変換(異世界用)

全鑑定

あの日…僕は…。

〈称号〉

全知全能の神の加護

霞神拳伝承者

伝説を告げる救世主



少しの間、霞は言葉を失った。


「…………って、えええええええっっっっっ!!!!!なっ、何このステータス!?何か格闘家で固定されてるし!

攻撃力、防御力MAX!?チート過ぎるだろ!他も高い感じだし!何よりも!!

この称号なんなんだよ!全知全能!?あのチャラい神が?

霞神拳?って何?生まれてこの方武術とか学んだことないんだけど!!

伝説を告げる救世主!?恥ずかしっ!何も救ってもないのに救世主!?マジで勘弁してよ。

そんなに心はビックマウス(大口)じゃないからさぁー!」

霞の脳整理がパニックを警告し、その場で白目になりながら地面によつんばになった。


あの神は僕に何をさせたいの?新手のチャライジメ!?マンガの救世主になれないよ!マンガだから面白いんだよ。本当に起こったら事件だよね?ここではオールフリーなの?


霞は天を見上げて叫んだ。


「怪物じゃねーか!!!このチャラ神がぁぁぁぁああああ!!!!!」


虚しくも広い草原に木霊するのであった。


気持ちを落ち着かせる為少しの間草原に寝そべる霞。


「…異世界か~はぁ、諦めるか…んっ?そう言えばジョブスキルは何かまともだったな。」


ステータス画面を見ていたらポーンとアナウンスが鳴る。


「詳しい詳細は画面をタッチして下さい。」


「ここだけ地球ぽいなぁ。ジョブスキルをタッチっと。」



全種族言語日本語変換:異世界人御用達スキル。すべての種族と会話が日本語に変換される。



全鑑定:種族、場所、アイテム等がすべて鑑定される。ビックリ箱の天敵スキル。



「おぉ。普通ぽい!何故か心が落ち着く。ビックリ箱ってモンスターかな。んっなんだこのスキル?」


霞が一番最後のスキルを確認する。


あの日…僕は…:自爆魔法。この異世界唯一魔力消費0で発動される魔法。爆発は芸術だよね~by神様。


「要らねぇ上に使いたくねぇよ!なんで自爆なの?魔法使いたいって言ったけどこれじゃねぇーよ!」


チクショウ、あの神め。何が芸術だよ。僕死ぬだろ!?


また気持ちが沈む霞。

気持ちを入れ替えてようやく歩き始めるのであった。


次回:魔物?村人?発見したけど…襲われてますよ。

予告:ヤッホー!神でぇーす。霞ちゃんマジ化け物だよね~プププッ。村人発見だね~。次回よろしくね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ