表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秋なんて

私は秋が嫌いだ。


スポーツの秋、読書の秋と言うが、どちらも秋じゃなくてもできることだ。


食欲の秋もそうだ。たしかに秋の味覚はあるが、それぞれの季節にはそれぞれの味覚がある。わざわざ秋の味覚だけを強調するのは変だ。


他の季節に比べて地味な秋を、人々が無理して褒めているように見える。秋が傷つかないように。


でも、秋はそんなことで傷つくだろうか。


秋は人の評価を気にしない季節だ。だから冷たい風を吹かせ、見栄えのしない草花を育てる。


かといって冬のように、人を拒絶したりはしない。それは、人に興味がないからだろう。


拒絶もせず、好かれようともせず、ただやりたいことをやっている。


私は自由な秋が嫌いだ。


冬より孤独な秋が嫌いだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「スポーツの秋、読書の秋と言うが、どちらも秋じゃなくてもできることだ。」 上記が「確かに!」と思いました。結構、納得してしまったり、説得力のある作品て好きなんです。 秋=自由という発想が、…
[一言] 秋生まれです。秋、好きなのですが、最近は一瞬で冬に移行しており、年々存在感が薄れているような……(´・ω・`) 仰る通りで四季それぞれにいいところがあるはずなのに、確かに秋はそれが殊更に強調…
[良い点] めっちゃ雰囲気があって、とても好きです。 秋、自由そうでいて、でも何だかそれが逆に強がっているようにも感じられ、ちょっと寂しくなります。 ラスト一行がまた何とも言えない感じがして、切ないで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ