表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/142

5-1 心苦しい思いです



『ジル 殿

 ユニス殿


[共通文章]

 東国で出現した外典魔獣について、外典記載との照合結果を送ります。


鼠:

【名】門の獣

【区分】下位

【特徴】番号から見るとインストより上の序列。ただし「上振れも下振れも大きい」との記述有。他の記述は「いっぱいいる」のみのため、質ではなく量での判定の可能性も。


鬼:

【名】十三門鬼

【区分】中位

【特徴】強毒。これを撃破しない限りは完全な解毒は不可能。強度としてはオーケストラよりも上。「門の獣と関係あるかも」との記述有。


 以上。


 あまり詳細な情報を提供できず、申し訳ありません。

 ラスティエが外典魔獣に関して残した記述が短いためです(これについては、彼女の攻撃能力が優れていたために、十分な強度・特性の把握よりも先に対象を討伐してしまっていたためと考えられます)。


 特に門の獣については、いただいた戦闘実感報告と外典魔獣としての番号の位置づけとにギャップが見られます。

 依然、討ち洩らしが存在している可能性もありますので、十分な警戒を。


 それから、門の獣にも十三門鬼にも「攻撃がすり抜ける」「幻覚を見せる」「瞬間移動を行う」などの記述はなく、報告にあったような現象の原因は特定できませんでした。



 また、今回聖騎士団の派遣が決定しましたが、外典魔獣の再出現に伴い、現在教会は魔法連盟、冒険者ギルド、各国行政府と協力して防衛体制の立ち上げに取り組んでいるところで、他所での魔獣災害の多発も見られることから、戦力の集中投入に耐え得るほどの余剰人的リソースがありません。


 四聖女、あるいは聖騎士団長級を一人でも派遣できないか調整しているところですが、実現の見込みは低く、このことから勝手ながら先立って、ジル殿への「特記戦力認定」を行いました。


「特記戦力認定」の詳細については、同封した別紙をご参照ください。

 概要だけ説明いたしますと、特に対外典魔獣戦に当たって、「聖女」あるいは「大魔導師」に並ぶ取り扱いができるよう計らったものです。作戦立案、独立行動などの権限を保証するものですが、拒否したいということであればその旨お伝えいただければ、当然認定の撤回は可能ですので、ご連絡ください。


 危険な役回りを押しつけてしまって本当に申し訳ない限りですが、どうぞ可能な限りお力をお貸しいただけますよう、お願い申し上げます。



[個別返信――ジル宛]

 聖域符を百枚と、高効果の解毒符を送ります。

 後者はラスティエの記述通りなら効果はないかもしれませんが……可能なら役立ててください。


 助けに行けなくて、ごめんなさい。


 リリリア』





『リリリアへ

 ジル  へ


[共通文章]

 すまない!

 中位種級が出たとなると間違いなく僕らが駆け付けた方がいいはずなんだけど、大図書館の周辺に魔獣が出て、僕も付きっ切りになってしまっているんだ。


 他の大魔導師に任せて僕はそっちへ、とも思ったんだけど、大魔導師も戦闘に長けた人ばかりじゃないし、まだ体制構築が上手くいっていないというのもあって、離れることができない。

 ジルに中位種級の討伐実績があること、そちらにいらっしゃるチカノさんが東国武術大会の三連覇者だということを加味して、大戦力を援軍に回す案も通りにくくなっているみたいで……。


 魔獣の「すり抜け」についても、すまない。聞いただけでは原因が特定できなかった。

 代わりと言ってはなんだけど、援軍の第一陣にはできるだけ実働の得意な魔導師の方たちが人選されるようにしておいたから、彼らと上手く協働して対策に当たってくれ。


 健闘を祈るよ。



[個別返信――ジル宛]

 余計なお世話かもしれないけど、意図的に省かれていそうだったから、僕が書いておくね。

 魔法連盟を通じて聞いたんだけど、他の聖女が関係機関と調整に駆けずり回っている一方で、リリリアも今は教会本部の取りまとめをやっているみたいだ。だからその、彼女も手一杯なところがあるっていうか……。これ、遠回しに僕自身の言い訳みたいだね。でも、誰も言わないとリリリアの事情をジルは知らないままになってしまうから、それでも書いておくよ。


 重ねて言うが、本当に申し訳ない!

 リリリアも手を尽くしてくれてるみたいだけど、僕も引き続き、大戦力の増援ができないか働きかけてみるよ。

 

 ユニスより』





『リリリアへ

 ユニス へ


[共通文章]

 まず最初に、心配してくれてありがとう。

 それから、ふたりとも大変なときに、私の方こそ駆け付けられなくて申し訳ないです。


 教会、魔法連盟ほか、様々な機関からの増援の方も順次到着されていますので、チカノとも協力して対策を進めているところです。

 今のところまだ有効な対策は立てられていませんが……こちらも負けるつもりでここに立っているわけではありません。貰った情報を含め、色々と試行錯誤してみます。


 ふたりが私のような根無し草と違って、組織の中で責任ある立場であることも、理解している……と軽々しく言うことはできませんが、知ってはいるつもりです。

 そんな状況でこうして様々な働きかけをしてくれていることを、本当に嬉しく思います。


 ありがとう。こちらも頑張ります。

 何かあれば、また連絡します。そちらもお気をつけて。



〔個別返信――リリリア宛〕

 聖域符は町の防衛拠点化のため、教会関係者の方との相談の上、使わせてもらっています。

 解毒符も、確かに完全な効き目はないようですが、しばらくサミナトの容態を落ち着けることができました。


 どちらも、とても役立っています。ありがとう。

 こちらからは何もできることがなく心苦しい思いですが……もし何か困っていることがあれば、いつでも相談してください。頼りないかもしれませんが。



〔個別返信――ユニス宛〕

 教えてくれてありがとう。言い訳だなんて、全く思っていませんよ。むしろ、これだけふたりに心配をかけてしまう自分が、不甲斐ないばかりです。

 こちらはこちらでどうにかする……と簡単には言えないのが情けないですが、ふたりに「任せて正解だった」と思ってもらえるよう、精一杯努めます。


 大戦力の増援については、引き続きお願いできればと思います(現状かなりギリギリで対応しているので、これ以上の外典魔獣の出現があった場合、処理し切れなくなる可能性があります)。負担をかけますが、よろしくお願いします。 



 ジルより』




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ