表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/105

ぼくと終わらないタスク三昧

結局さ。

思うのですが。


明らかに間違っている、でなければ、


資料の作り方なんて好みもあるんじゃないの?と思ってます。


やりたいようにやってみて、

といって、

却下して、何度もやらせるの、

まじでやめてほしい。


しかもわたし、鈍いので(^_^;)

好みがあるのであれば、

こーゆー風に作って欲しい、

があるのであれば先に言ってほしい。


まぁ、私のを見てもっとこうしたいと

イマジネーションが爆発してるのかもしらんけど。


マジさ。

暇じゃないのよ。他のみなさんが軽視している仕事も、たくさん抱えてるのよ涙


手間のかかるやつね。

そして評価にならない系のね(´Д⊂ヽ

(いつかシステム化しちゃるけど)


という不満をかかえながら最近モチベーションがさがりすぎてる自分がちょっと怖いと感じつつ(笑)


あともう一つあるのが、

割り込み作業ね。


マルチタスク苦手なのよー。

集中してやってるときに、

いきなり別件の中身のこと、

ペラペラいわれてもキョドるよ?


で見当違いのこと口走ってさ。

苦言を呈されてさ爆


いや、深呼吸して、という考え方もあるんだけどさ。


こちとら、そっちに思考持ってきたくないのよ。集中してるから。気持ちとぎれちゃうから。


だからほぼ考えず自動で回答してるのよ(笑)ぶっちゃけね。


どないせいっちゅーねん。

やっぱり在宅が正義かな。


そんなことつぶやいてる花の金。


それではまた^_^

はいおつー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ