表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫の円卓会議  作者: waka
猫の円卓会議
6/23

再会の笑顔

 自宅へ無事に戻ると、クロは屋敷の猫たちに報告をするため、そっと身を翻して夜の街へと消えていった。


 私はというと――


「明日、学校から早く帰ってすぐに迎えに行こう」

「……あの子、良くなってるといいな……」

「そうだ、名前も決めてあげないと……」


 そんなことを一つ一つ考えているうちに、気づけばベッドに潜り込み、静かにまぶたを閉じていた。

 あれこれ思い巡らせながら、そのまま眠りに落ちていたのだった。


 ──そして、朝が来た。


 目覚ましが鳴るよりも早く目を覚まし、慌ただしく支度をして家を出る。

 けれど学校ではもう、何も手につかなかった。


 黒板の文字も、先生の声も、友達の話も耳に入らない。

 頭の中はずっと、あの小さな子猫のことでいっぱいだった。


(ちゃんとご飯、食べられたかな……)

(ちゃんと目、覚めたかな……)


 授業が終わるや否や、私は一目散に家へ帰り、鞄を放り投げるようにして玄関を飛び出した。

 すでに待っていたクロが、「遅いですよ」とでも言いたげに尻尾を振る。


「行こう、クロ! 早く!」


 私はクロと一緒に、夕暮れの街を駆け抜け、再び隣町の動物病院へと急ぐのだった。

 病院へとたどり着くと、玄関先で武先生が待っていてくれた。


「やぁ、待ってたよ」


「武先生、子猫の様子は……どうですか?」


 私の問いかけに、先生は優しく微笑みながら頷いた。


「まぁ、とにかく案内するよ。どうぞ、こっちへ」


 クロと共に診察室の奥へと案内される。

 ドアを「カチャリ」と開いた瞬間――目に飛び込んできたのは、リリーと、目を覚ましたあの子猫の姿だった。


「――あっ、おねーちゃんだ!!」


 子猫が嬉しそうに声を上げ、ベッドから身を起こす。


「ほら、ちゃんと来たでしょ?」

 リリーがふわりと笑いながら言う。


「うん!」


 満面の笑顔で頷く子猫の姿に、私はもう、こらえきれなかった。

 頬を伝う涙が、ぽろぽろと零れ落ちる。


「よかった……本当に、元気になってよかった……」


「おねーちゃん、どーして泣いてるの? どこか痛いの? だいじょうぶ?」


 心配そうにこちらを見上げる子猫に、思わず笑ってしまう。


「ううん、痛いところなんてないよ……大丈夫。うれしくて泣いちゃったの」


 そのやり取りを見ていた武先生が、背後から声をかける。


「多少元気になったとはいえ、まだ完全ではない。

 戻ってから2、3日は安静にしておくように。それで問題なければ、大丈夫だろう」


「はい……本当に、ありがとうございます」


 深く頭を下げると、先生は軽く頷いた。


「もう、連れて帰って大丈夫だよ」


 私は子猫の小さな手をそっと握りながら、ふと口を開いた。


「あの……」


「診察代金って……いくらくらいになるんですか?」


 私は遠慮がちに尋ねた。こんなに手厚く診てもらって、まさか無料というわけには――


「ははは、世話人なんだから、そんなのはないよ」


 武先生は軽く笑って言った。


「世話人から金取ったら、罰が当たるってもんさ」


「本当に……いいんですか?」


「もちろん。問題ない。先代の頃から、ずっとこうしてやってきてるんだから」


「ありがとうございます……この借りは、またいずれ何かの形でお返しします」


 深く頭を下げると、先生は肩をすくめて笑った。


「そんなに気を使わなくていいよ。世話人はね、出来ることを全力でやればそれでいい。

 お互い、持ちつ持たれつなんだからさ」


「……はい」


 私は静かに頷いた。


「今回の件、すごくよく立ち回ってくれたと思う。初仕事にしては上出来だよ。

 これからも大変なことはあるだろうけど……頑張って」


「はい、ありがとうございます」


 温かい言葉を胸に刻んで、私は子猫へと向き直った。


「さ、帰ろうか。みんなが待ってるよ」


「うん!おねーちゃんと一緒に帰る!」


 子猫はぴょんとベッドから飛び降りて、私の腕に飛び込んでくる。


「リリーねーちゃん、ありがとう!せんせいも、ありがとう!」


 ふにゃりと笑いながら、一生懸命に頭を下げるその姿が、何ともいじらしくてたまらない。

 私はそっと子猫を抱きかかえ、診察室の扉を開けて、一歩外へと踏み出した。

 夜風は少しひんやりしていたけれど、それよりも胸の中は、ぽかぽかと温かかった。


 さぁ、帰ろう。

 新しい仲間と、新しい日常が、また始まる――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ