表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
killer tune  作者: radai
6/16

移籍とバイト

外は雨があがっていた。

俺たちは歩いてプロダクションを目指している。

「千賀くん…千賀啓くんだよね?」

さすがに無言は気まずかったのか武田美穂は話しかけてきた。

「親父から話がいってんのか?」

「えーと…うん。話には聞いてたから」

「そう」

「うん」

再び沈黙。

昔から二人きりっていうのは嫌いだ。何話せばいいんだろうとか、歩幅合わせたりとか、沈黙が普通よりも痛かったりとか。

「えーと…千賀くん歌うまいんだね。私泣きそうになったもん」

「まあね。少し自信あるんよ」

「少しどころじゃないよ!…あっ…ごめん」

急に声を出してきてビックリしたので思わずビクッとしてしまった。

「変わってもやっぱり人を惹きつけるんだね」

「なんか言った?」

「なんでもないよ」

声が小さくてよく聞き取れなかった。

こういうなんでもないよってのは一番腹立つことをみんなはよく知るべきであると思う。

なら言わんどきゃいいやんとか、なんか聞いちゃいけないとこに踏み込んでしまった罪悪感とか、ほぼ全てこちらに不快感を持たせるだけだ。

「そのボソボソするの無しな」

「え?」

「むかつくから」

「そういう言い方女の子に向かってしたら嫌われるよ」

「別に構わねえよ。俺は思った事はズバズバ言う派だから。」

「そうなの?」

「ああ」

「やっぱり…千賀くんって芸能人に慣れてるね。一人だけブスッとしてたし」

「芸能人の外での言動は嫌いなんだよ。猫かぶってるから」

「そっか…ならあんたの前で猫かぶってもしょうがなさそうだね。決めた私もズバズバ言う」

こいつも猫かぶってるんか…。

俺の予想通りこいつは面倒くさいやつかもしれない。


「一応うちの会社の説明しようか?」

「うん。お願いします」

「うちはプロダクションファーザー。親父の川原武が社長やってる。苗字違うのは俺が祖父母の家の養子になってるから。母親が死んでんだよ。業界から見ればそんなに大きくはない。

所属してる人たちもそんなに多くないしな。

仕事は一応マネージャーが探してきてくれたりするけど…お前は売れっ子だし名も知れてるけん向こうからオファーが来るだろうよ。

あとは着いてから説明する。」

「お菓子と飲み物は常備されてるの?」

「せんべいと茶ならあるぞ」

「…おじさん臭い」

「ほっとけ…ちょいごめん寄り道していい?」

「へっ?う…うんいいよ」

武田美穂は少々面食らった表情をした。

俺たちは道を右に曲がった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ