表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/111

≪第二九話≫     No.31‐Ⅱ

≪第二九話≫               No.31‐Ⅱ

 4人は、辺りを警戒しながら、狭い階段を下の通路に向かって降りて行った。一人がやっと通れる狭い通路を3間半(6m)程行くと、鉄張りの丈夫な扉が有り、その錠前(じょうまえ)の部分に3寸四方で漆塗(うるしぬ)りの木枠(きわく)があった。

そこに仕掛けが(ほどこ)されていて、これを解かねば扉が開けぬ様に成っていた。先頭の橋本宮司が、(たもと)から紙切れを出して灯りに照らして見せた。「ここの仕掛けも、『地の巻物』の暗号を解読して、解けたのだ。」と源芯が俊高に説明した。

 「元の漢文は『玉水下宝殿 四方木目 日木合右三 星極下二 酉取一左一 三並上三』とあった。これは、宝殿下に玉水 木目の四方形 日木合とは東、星極とは、極星即ち北極星で北を指す。(とり)引く一は、西の事、三並(さんなみ)とは、ミナミ 即ち、南となり、これは、この錠前の仕掛けを解く暗号である。

即ち、東に右三つ、北に下二つ、西に左一つ、最期に南に上三つの木の板棒をうごかすと、・・・」橋本宮司がその通り、3本の板棒を動かすとガッチャンと音がして、錠が開いた。

重い扉を開けると中は広さ1間四方の土間に成っていて、その中央に白亜(はくあ)の大理石の(ひつぎ)があった。3人の男はその白い石の(ふた)を開けた。

中に木箱が有り、宮司が丁重に朱の(ひも)を解くと、中から透き通った大きな水晶(すいしょう)(だま)が出て来た。「これが、真清水の玉水でありまする。」と橋本宮司は、少し震えながら3人に見せた。

 源芯が受取り、「この宝玉に、残りの2つの秘宝の()(どころ)が示されているという。」と云って俊高にも手渡した。

俊高は稲島家が6代にも亘って、護り続けて来た秘宝を目の辺りにして、これがどんな力を持っているのか、驚嘆(きょうたん)と共に不思議で有った。

宮司の持つ灯蝋の明りで宝玉を()かして見たが、余り良く判らない。その時、千春が「壁に何か映っておりまする。」と指をさした。3人が正面の土壁を見ると、確かに(わず)かだが金色に(かす)んで文字の様な、模様の様な何かが映し出されていた。「ここでは、良く判らぬので、屋敷で確かめようぞ!!」と源芯が奨めた。

 外に出た時には、夜は、とっぷり更けて()の刻(午前2時)を過ぎようとしていた。俊高は宝玉の秘密は気になったが、早急にやらねばならる事が多く有り、後は父・俊景源芯と橋本宮司に託して、千春と2人の従者を伴い、城に帰って行った。


強兵訓練が始まった。高喜・良高と玄斉・燕の法師が組合って、錬成予備隊だけでなく、全軍の教練とした。足軽を中心に200人づつ、6組に分けて2日毎に朝寅の刻(午前5時)から始まり、(ひつじ)の刻(午後5時)まで、丸12時間みっちり武道鍛錬がされた。

戦のあらゆる戦況を想定して、訓練が(ほどこ)された。ここでの強化は、組織としての強化よりも、兵一人一人の武術の向上であった。矢尽き、刀折れても、身一つで戦い抜く!! 鉄壁の越後・稲島武士を創る為である。

故に、教練の中には、剣術は勿論、柔術・空手・棒術も可なり採り入れられていた。白兵戦になれば、最期は力と力、技と技、気力と根性とのぶつかり合いとなる。

また、当時の戦は、重い甲冑(かっちゅう)を着けて、歩兵は日に何里も走り回った。時には、10里(40km)・15里(60km)と走るのである。侍大将の騎馬武者団に遅れては戦いにならない。

その為、遠距離を走り貫く体力を身につけなければならなかった。俊高は、教練の中に遠駈け・早駈けも入れさせた。

中之口川から、長者原山の頂上まで、凡そ4里(16km)を走らせた。慣れてくれば、往復・2往復であり、御山を越えて角田浜までも行かせたのだ。200人の集団が野原を駈ける様を周囲の里人が見詰めていた。

そんな中6月の10日、草日部領の越前(えちぜん)(はま)の船着場に4隻の北前(きたまえ)(ぶね)が着いた。陸奥(むつ)相馬(そうま)から津軽(つがる)沖を周って凡そ12日程でやって来た。俊高が待っていた100頭の早掛け馬である。

皆1歳馬でまだ(くら)を懸けた事もない若駒達であった。俊高は事前に、平沢城と(わし)の木砦の間の丘陵(きゅうりょう)に、約1里半(6km)の馬場を造り、連れて来た相馬馬を放牧させたが、頃を観ていよいよ、調教が始まった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ