表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

第4話 それぞれの想い

カーラ 公爵令嬢

レフ  転生者 琥珀狐 カーラの相棒


ロナルド(ロニー) カーラの兄

シーミオ カーラの母

ロイル  カーラの父


ジャスミン 町の料理店の店主


アクィラ公爵 カーラの元婚約者

マリア嬢   アクィラ公爵の現婚約者


「素敵! ぜひ我が家にもお招きしましょうよぉ」


 無事に妻の興味が逸れたことに、安堵の息を漏らすロイル。


「そうだね。仲良くなって、お客様を招く時に力添えを頼むのも良いかもしれない」


「もう、お父様、お母様。ジャスミンさんに無理強いはしないでくださいね?」


 両親が、悪気はなくとも押しの強さで店主に迷惑をかけるのではと、頬を膨らませるカーラ。


「わかっているわよぉ。でも、次にお店に行く時は私も連れて行ってね♪」


「仕事が休めたら、一緒に行けるんだけどなぁ」


 しばらくは無理かなぁ、と残念そうなロナルド。


「わかりました。ロニー兄様、無理はしないでね。忙しかったら、お持ち帰りできる食べ物を王宮に差し入れするわ。ねぇ、テラスだったら一緒にいられるから、レフも行こうね」

 

 レフは返事のかわりに、尻尾を三回振って応える。


 その姿を見て、スッと目を細めるシーミオ。

 その頬は赤いが、ワイングラスは手放さない。


「レフはおりこうねぇ。ねぇ、カーラちゃん。ママね、レフは人の言葉がわかってるんじゃないかと思うの」


 そうだね、と妻の言葉に頷くロイル。


「犬だって、人間の感情を分かってるっていうからね」


「違うの、そうじゃなくて、私たちと同じように、理解、してるっていうか…………」


 簡単な単語や、感情の機微だけではない。

 日常会話はもちろん学術的な話題まで、理解して聞いているのではと思う時がある。


 そう、シーミオは言う。


 たとえば物語を聞いている時の、目の輝きであったり、息を呑むような気配や、安堵するような動作が、あまりにも人間の子供のようで。

 

 期待、してしまうのだ。


「ただの狐ちゃんと思えないのよ。レフちゃんだったら、もしかしたら…………」


「お母様」


 カーラは、シーミオの言葉をピシッと遮った。


 普段なら、人の話を遮るような事はしない娘だ。


「私にとって、レフは大事な家族です」


 そっと、目を伏せるカーラ。


 シーミオは、己の期待が過ぎたものだと悟る。

 お酒のせいで、余計なことまで喋ってしまった。


「たとえ喋れなくても、…………特別な力が無くっても」


 そう続けるカーラに、素直に謝るシーミオ。


「もちろんそうね、私ったら…………ごめんなさい」


 シーミオはレフに向き直り、琥珀色の背中を優しく撫でた。


「レフちゃんもごめんね。お話できなくたって、あなたも大事な家族よ」


 レフはまた、尻尾を三回振って応える。


 そして考えた。


 声を、意思疎通の手段を、どのように手に入れるのか。



読んでくださり、ありがとうございます。


ブックマークもありがとうございます!

とっても励みになります!


そろそろ話が動き出します。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ