表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/35

第2話 兄と妹


 妹のことになると暴走しがちのロナルドだけど、これでも、仕事ができると噂の若手政務官なのよね。

 王子の片腕でもあり、遊学中の王子に代わり王宮での実務を担当していて、普段は王宮に寝泊まりしている。

 前世の記憶があると、どうしても社畜って言葉が浮かんじゃうわ。


「で、お前はマリア嬢に何をした事になっているんだ?」


「よくわかりませんが…………。物を隠したり、嘘を教えたり、マリア様を噴水に落としたり…………子供の悪戯のような事みたいです」


 身に覚えはありませんけど。と、困ったように微笑むカーラ。


「証拠は、マリア様と取り巻きの方の証言、というのがまた何とも…………」


 頭を抱えてうなる、ロナルド。


「先代は堅実な領主だっただけに、この先アクィラの領民が気の毒になってくるな…………」


「領民に、罪はありませんから」


「わかっている。俺も動向は気にしておくよ」


 ーーーーこんな時でも、自分より民の心配か。


 って、顔に書いてあるわよ。


 最悪の場合、婚約が履行されてしまった場合でも、カーラは逃げず領民のため領主の妻として働く覚悟をもっていた事を、ロナルドは知っていたはず。


 アクィラ侯爵は美しい妻だけでなく、素晴らしい人材をも逃した事に、気づいていない。


 いや、一生、気づかなくて良い。


「まぁ、久しぶりに元気な顔が見られてよかったよ。こんな事でもないと、休みが取れなかったから」


 安心したといわんばかりに苦笑し、コーヒーを一口飲む。

 私も、お皿に注いでもらったミルクをいただこうかしら。


「うん、相変わらずうまいな!」


「でしょう? 新しいブレンドですの。ロニー兄様、今日は泊まっていかれますの?」


 期待を込めた目で見られて、嬉しそうねぇ、ロナルド。

 口元がゆるゆるよ。


 でもねぇ、私は見逃さないわ。

 ロナルドの目線が、上の方を彷徨ったこと。

 今頃執務室に山積みであろう、書類の束でも思い浮かべているのかしら。


「夜には戻らないといけないかな。でも、せっかくだから夕食は一緒にいただくよ」


「嬉しい! 久しぶりの家族勢揃いね、腕によりをかけて作るわ!」


 そう、この娘は自ら屋敷の厨房に入り料理を作るのだ。

 料理だけではない、堂々と街に行き庶民の入るような店にも出入りするし(もはや常連にもなるし)、買い付けだって自分でやっちゃう。


 もちろん、一緒に行くこともあるわ。

 大切なカーラを、守らなくてはいけないからね。


 といっても、カーラは街中のひとから愛されているから、いつも、みんなが目を光らせて守ってくれているのだけど。


 私のお遊びに付き合ってくれてありがとう、そうカーラは言うけれど。


 民を知らずに、統治はできない。


 その気持ちからの行動だって、みんな知っているから、カーラの事が大好きなのよ。


 およそ貴族令嬢らしくない妹の、そこが良いところなのだと、ロナルドも思っていることだろう。


 民の生活をよく知り、民のために考え動ける事。


 男であれば、思うがままにその手腕を発揮できたろうに。

 

 そんな妹を好ましく思う相手と、幸せになってほしい。


 しかし何よりも、妹自身が望む相手と、共に人生を歩んでほしいんだ。


 そんなふうに、以前ロナルドはワタクシに向かって、ひとりごとを言っていたわね。


 その瞳に、迷いの色が浮かんでいたことを、覚えている。

 自分がどう動けば良いのか、決めかねているようにーーーー。



ひまつぶしに、『そうだ、あの続き読もうかな』と思ってもらえる小説を目指します。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ