表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/81

帰った後お化けに会った話したっけ?~健康処楓~

太陽神麺(ラー・メン)というのは、八層市でもかなり人気なお店であって、こんなご時世でも行列を作るほどであり。

虎児謳歌(こじ・おうか)花信風青葉(くわしんぷう・あおば)も並んでいた。

すると、行列の前にいたお客さん同士が話始めた事が、自然と二人の耳を引いた。

「この間さ、帰った後にお化けに会った話したっけ?」

「なんだよ、それ」

「本当だって、ほら、そういう話した後じゃん、やっぱりさ、そんなときって出るんだよ」

そこで両手でお化けのポーズをした。

「どんなのさ」

「なんか歩いてたら、いきなり『セイ!』って声と共に体が重く、なんかがさ、俺の背中におぶさっているの、そういう妖怪っていたじゃない、それだよ、それ、んでさ重くなっていくわ、締めてくるわ、俺膝ついちゃったんだ、もうダメだわって、そしたらフッと体が軽くなってさ、えっ?あれれって、立ち上がったら、肩まで軽くなっちゃったんで、やべぇ、俺妖怪に会ったんだわって」

「マジかよ、どの辺だよ」

揺稲穂(ゆいほ)の交差点のところ」

「お次のお客様どうぞ!」

そこで順番が来たので、食券を買い、虎児は限定の『夏のイケ麺』青葉は定番の『ザクザク鳥白湯』を頼んだ。

「お待たせいたしました」

それでは先にいただいてしまいましょう!

『いただきます!』

「辛いのがうめぇ」

一口で汗が吹き出る辛さではあるが、ニラと黄身がまろやかにしてくれる。

「暑い中、よく熱いものいけるな?」

「この店に来るのはこのためさ」

ザクザクの部分は玉ねぎのみじん切りであり、これが鳥白湯をさっぱりとさせていた。

あっという間に食べ、他にお客さんいたのですぐに帰ることにした。

店を出て、一つ目の角を曲がると、人気はなくなる。

「…」

「…」

「さっきの話って先生だよな」

「おそらくね」

揺稲穂は、実梅が隣接しているので、それか花信風幸洋(くわしんぷう・こうよう)でなければ、本物の妖怪であろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ