表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/29

外伝20 凶暴化する魔物と砂の塔

 王妃がいなくなったことは、即座に国王が、その場にいた俺たちと宰相、そしてお世話をしていたメイドに箝口令を敷き、外に漏れることはなかった。

 どうやら秘密裏に騎士団長に命じて、王妃の行方も捜させているようだ。

 状況から言って、どうして王妃の身体が消えたのかよくわからないが、砂魔人の復活と関係がある気がする。


 王子は動転して、すぐに城の外へ飛び出していこうとしたので、ユーミのマジックアイテムで強制的に眠らせた。……物理的にじゃないぞ?

 その間に部屋に運んだ王子のそばにはユーミがついている。俺と春香は、とりあえずシエラを連れて家に戻ってきた。

 シエラはしばらくポプリ王国に滞在するということなので、余っている部屋を一つ使ってもらうことにしたが、いつのまにか例の黒猫も勝手に入ってきて、シエラの部屋に入り浸るようになった。

 この家のセキュリティを通り抜けるとは、ますますこの黒猫の正体が怪しい。俺がモフるのは拒否されているが、春香に触られるのは平気なようで、なんだか悔しい。……なぜ?

 一度、そう愚痴ったら、シエラがうなづいていたので、理由に心当たりがあるのだろう。


 砂魔人が復活した影響は、次の日から早速、目に見える形であらわれた。

 気温の上昇と、オアシスの水位が下がり、南方の砂漠に幾つもの竜巻が現れたのが目撃されている。

 魔物も凶暴化しているようで、ケガをする冒険者も増えだしているそうで、冒険者ギルドでは実態の把握に忙しそうにしている。

 俺の予想だが、近いうちに流通にも影響が出て、物価が上昇する気がする。

 騎士団も幾つもの分隊をあちこちに派遣したらしいので、情報を持ち帰ってくれることを願っている。


 さて肝心の王子だが、どこかぼうっと物思いにふけっているようだ。

 ……そりゃそうだよな。母親がどこかに消えてしまったんだからな。


 朝食の準備をしている春香と、その手伝いをしているシエラの後ろ姿を見ながら、俺は今後のことを考えていた。

 コトッと音がして、考え事をしていた俺は我に返った。

 春香がにこっと笑って、

 「ほらほら。暗い顔をしていると何事も上手くいかなくなるよ?」

 「ふふふ。そうだな」

 笑い返すと、俺の足を何かがくすぐっている。

 テーブルの下をのぞき込むと、黒猫と目が合った。

 「んにゃー」

 そこへシエラが笑いながら、

 「ふふふ。サク……、猫ちゃんもしっかりしろっていってるわ」

とスープを運んできた。

 コンロ前の春香が振り返って、

 「あ、そうそう。その猫ちゃん。サクラっていうのね?」

と言うと、シエラが、

 「ええ、そうみたいね」

 しかし、俺はみずからの思考の海に潜り込んでいた。

 う~ん、そんなに悩んでいるような顔をしていたのかな? ……本当は、俺たちなら王妃を救えるような気がしているんだ。アムリタの神の力を使ってさ。ただ、春香と二人だけで、あの砂魔人たちと戦うのは無謀かもしれない。

 「また、何か考えてるでしょ」

 いつの間にか朝食の準備ができて、春香もシエラも席に着いていた。

 春香が、

 「当てよっか?」

 「え? 何を?」と聞き返すと、春香が、

 「俺と春香なら王妃を救えるんじゃないか? でも砂魔人と戦うのは無理そうだ……。ちがう?」

 いや、ちがわない。まったく、うちの春香には考えていることが筒抜けのようだ。

 俺は黙ってうなづいた。

 春香は、わざとらしくため息をついて、

 「あのねぇ。夏樹」

 「どうした?」

 「私たちの出番だと思うよ。……あの化け物。王国の騎士とかじゃ、無理。絶対!」

 「……まあな」

 「だから、私がいいたいのは。私の心配はいらないってこと。思うように力を使うべき時だと思うの」

 そうか。春香の決心はもうできているんだな。あの化け物を相手に戦おうってか。

 ……ははは。何だなさけないんな。俺の方が尻込みするなんて。

 ふと顔を上げると、シエラが微笑んでいた。

 「い、いや、何でもないよ?」

 神力なんて、シエラにはわからないだろうし、知られて普通の暮らしができなくなると困る。

 あわてて誤魔化そうとすると、シエラが苦笑しながら、

 「二人が何ものであろうと、気にしないし誰にも言わないわよ。秘密は守る。それが仲間でしょ?」

 ……そうか。そうだよな。もう仲間だよな。

 俺は、気合いを入れようと、両手で顔を叩く。俺たちはこの世界の神じゃない。だが王子の母親のために、この力を使おう!

 春香とシエラがうなづいて、右の拳を握って天に振り上げ、

 「「やるぞ!」」「にゃーお!」

と気合いを入れた。いつのまにか猫までテーブルの上に飛び上がってるし……。


――――

 翌日、ユーミにはこっそりと、俺たち三人で砂魔人の行方、そして、王妃の行方を探しに行くことを伝える。

 その日は準備に費やすことにし、ギルドに情報を集めに行った。

 「南に大きな塔が見える?」

 「ええ。討伐依頼を受けた冒険者の一人が、竜巻の間にたたずむ塔を見ています」

 大きな塔……、あやしいな。

 受付嬢が話を続ける。

 「遠くから確認しただけのようですが、その頂上から空に向かって光る何かが伸びているとか」

 「光る何か?」

 「ええ。正直、何のことかわかりませんが」

 春香が、

 「あやしいね。でも竜巻か」

とつぶやいた。

 なんでも南の砂漠に発生している竜巻は、消えることなく、まるで何かを守るようにぐるぐると動き回っているそうだ。

 砂漠での竜巻? それって塵旋風じんせんぷうじゃないだろうか。……それなら行けそうな気がする。

 もっとも油断は禁物。本当の竜巻の可能性もあるだろう。


 家に戻り、早速、みんなで情報のすりあわせを行う。

 俺と春香の話を聞いていたシエラが、

 「やっぱり南の砂漠の塔があやしいですね」

と地図を指さしながら言った。

 俺はうなづき、

 「俺もだ。……当面はその砂漠の塔を調査しようと思う」

 すると春香が、

 「え、でも。竜巻はどうするの?」

と首をかしげた。

 「これは一般論だが、砂漠の場合、よく塵旋風が竜巻と見間違えられることが多い」

 「塵旋風?」

 「ようは大きなつむじ風だな。こいつの場合、竜巻ほどの被害はでないんだ」

 春香が納得したように、「なるほど」とうなづいた。

 「ただ、もし本当に竜巻だった場合。まずはこの目で観察しないと対処ができそうにない。幸いに魔法ってのがあるから、結界を張って突っ切るとか、超高高度の空から突入するとか、地中から進むとか。おそらくやりようはあるだろう」

 「うん、わかった。っていうか、私にはそこのところわかんないからなぁ。塵旋風なんてのも初めて聞いたし」

 「まあ、発掘に向かう途中で何回か遭遇したからな」

 「うんうん。さすがは夏樹だよ」

と感心している春香に、シエラが、

 「発掘ってなに?」

とたずねている。春香がこちらをちらっと見てから、

 「夏樹はね。考古学者なんだよ。で、古い地層を掘ったりするの。そこからずっと昔の遺物とか遺跡が出てきたりして、それで歴史を研究するんだよ」

 シエラがおどろいたように俺を見た。

 「へえ。よくわからないけど、学者だったの?」

 「まあな」

 「ふうん。すごいのね。すごいのかな? すごいのよね?」

 いや、なんだそれ? 信じてないのか?

 思わず突っ込みそうになると、春香が吹き出した。

 「ぷっ。くすくすくすくす。……し、シエラったら、すごいに決まってるじゃない。私の夏樹は」

 シエラが、

 「はいはい。ごちそうさま。……うう、私も早く旦那様とラブラブしたい」

 なぜかそのシエラに、猫が右手をポンとおいて「にゃあ」と慰めている。

 シエラは猫を見て、「ね、サクラちゃん」と誰にも聞こえないような小さい声を出した。もしかして、あの猫ってサクラっていうのか?


 とりあえず、次の日の出発に備えて、俺たちは早めに休むことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ