表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/612

《騒ぎ》第四回

「先生にも呆れたもんだ。まだ、お飲みになる積もりかねえ。…とんだ呑み助を雇っちまったよ。堀川のお方だというんで、つい信じちまったのが、いけなかったのかねぇ…」

「腕前の方はどうなんです? 旦那様」

「だからさあ、今云ったように、信じたから雇ったんだよ。腕前なんざ知る訳がないだろ」

「店の者が皆、云ってますよ。あんなので大丈夫なのかって…」

 二人は思わず天井を眺めた。

 堀川道場では、今日も早朝から激しい猛稽古が始まっていた。

「おい、長谷川の姿が見えないようだが…」

「蟹谷さんの命で、千鳥屋へ探りに行ったそうだ…。一馬がそう云っていたぞ」

「山上の奴をか? …あ奴はもう、堀川とは縁切れの者だが…。いったい何の為だ?」

「そんなことを俺が知るか…」

 正座の姿勢で両眼を閉ざし、ひたすら無となると、研ぎ澄まされたかのように遠くで汗を拭いながら語る井上と神代の小声が聞こえてくる。左馬介は、こうし続けていることも闊達(かったつ)さを養う稽古なのだ…と、思うようになっていた。だから、腹は立たないし、冷静に辺りの気配を感じ取れる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ