470/612
《残月剣①》第二十六回
矢は見事に長谷川の身体を貫き、射落とした。鰻の知識に関しては好きなだけに他の者達に引けは取らぬ・・・と自負する長谷川だが、滋養のこととなると疎いから余り強くは云えないのだ。鴨下は、その辺りをどう考えているのかは知らないが、左馬介にとってはどうでもいいことなのだ。残月剣の形さえ確固と極まれば、それが全てなのだった。
暑気が早く遠退いた今年の変調は、やはり野分となって現れた。
「風が出始めました…。こりゃ、大風が来る前触れかも知れませんねえ…」
「…どうも、そのようです」
鴨下が話し掛けたので、左馬介は徐に灰色に流れる雲を眺めながら返した。その日の夜半、俄かに風が出始め、雨がそれに混ざって降り出した。勢いは益々、強まる一方で、いっこう止む気配がない。風が雨戸を叩き、その音に寝つけず起き出した鴨下と左馬介である。長谷川は豪胆で、未だ寝入っている。
「こりゃ、やはり野分ですね。…間違いありません!」
語気を強め、鴨下が横にいる左馬介に早口で云う。
「この風、瓦を飛ばすかも知れませんよ」
小心っぽく、鴨下が続ける。




