表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
423/612

《霞飛び②》第十一回

夏の夕立ちは、時折り、こうした豪雨となる。今日が正にそれだった。

 左馬介が玄関で人心地をついた。濡れた着物を手拭いで拭きながら外の雨模様を眺めていると、そこへ長谷川がドカドカと廊下を歩いて現れた。

「おお…、よう降ってきおったわ。左馬介、少し濡れたか?」

「えっ? いえ、そう大したことは…」

「そうか…」

 それ以上は訊かず、長谷川は話を転じた。

「つい今し方、鰻政の鰻が届いたところだ」

「また、ですか?」

「なんだ? 何か不足か?」

「いや、そういう訳じゃないんですが…。この前もお相伴に(あずか)ったところですから…」

「ははは…。食える時に食っておくのよ。俺もお前も、勿論、鴨下もそうだが、堀川を出れば、もう食えるかどうか分からんぞ」

 豪胆と云うか、恐れを知らぬと云うのか、長谷川には心の直なところがあった。猪でもあるまいが、こう…と思えば、その考えを曲げることなく実行せねば治まらない性向があった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ