表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
397/612

《霞飛び①》第十五回

「そうだな…」

 樋口らしい無愛想な言葉だが、その右手は左馬介の前へと出されていた。左馬介も同じように右手を出し返し、二つの手は一つに繋がった。その二人を鴨下は、ただ茫然と観望するのみであった。樋口が左馬介へ差し出した手の意味には、懐かしさの他に、もう一つの意味が含有されていた。それは、剣技で左馬介に一目置いたことを示したものだった。

 少し前に遡るが、左馬介は樋口と剣を交えたことがあった。無論、それは真剣ではなかったが、蟹谷、井上と三強の一角に名を連ねた樋口に、その時の左馬介は惜敗したのである。その樋口が左馬介に一目置いた背景には、樋口が幻妙斎の影番だった故に自ずと悟った、という事情が隠されていた。当然のことながら、幻妙斎は樋口より以前に、今や堀川一の遣い手が左馬介であることを知っていたのである。

 何故、樋口が幻妙斎の(いおり)にいたのかを(つぶさ)に訊いて、左馬介と鴨下は唖然とした。樋口の話によれば、幻妙斎は確かに半時ほど前まで庵にいて、妙義山へ帰られたのだと云う。

「ということは、先生は私が戻った後、妙義山から道場へ来られたということですか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ