305/612
《教示①》第十七回
道場へ左馬介が戻ると、長谷川と鴨下が掛かり稽古の真っ最中であった。左馬介の姿が廊下越しに見えると、
「あっ! 左馬介さん。偉く早かったですねえ! 夕餉辺りかと思ってましたよ!」
と、鴨下が大声を投げ掛けた。
「それにしても早かったな、秋月!」
長谷川も鴨下に続いた。二人共、左馬介は散々に打たれ、這の態で夕刻遅く戻って来るに違いない…と、少し小気味よく踏んでいたのである。それが疲れも見せず、昼前の今なのだ。驚愕とはいかない迄も、驚くのは当然であった。
「昼餉はどうされます?」
「食べずに持ち帰った握り飯がありますから…」
「そうですか…。こちらもこれからでして」
鴨下と左馬介の淡々とした会話が続いた。二人の会話を笑いながら聴く長谷川は、首筋の汗を手拭いで何度も拭い取る。そして、徐に足を運んで、井戸のある方向へと消えていった。
堂所で笑い声が響いたのは、それから四半時も経たない頃であった。勿論その声は、左馬介、長谷川、それに鴨下の三人が発したものである。




