表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
263/612

《剣聖③》第三回

 形に全神経を傾倒していれば、自ずと気づく訳がない故だが、幻妙斎のような達人以外は至難の(わざ)に他ならない。それは()て置き、一馬は旅姿のまま稽古場へ現れたのである。神棚前に立つ井上は例外で、皆に先んじて一馬が戻った姿を(いち)早く眼にしていたから、そう動揺する風でもなく、

「おう! 一馬、戻ったか!」

 と、後方の側板近くに離れて立つ一馬へ、ひと声、飛ばした。その声に全員の動きは氷結し、次の瞬間、視線が一斉に一馬へと注がれた。そして、師範代である井上の掛け声がないにも(かかわ)らず、稽古は完全に中断した。(したた)る汗を拭く者、木刀を床へ置く者、座る者…動きは個々だが、全員の眼は左馬介を見ている。その視線を左馬介は(もろ)に感じた。

「皆さん! ご心配をおかけしました!」

 全員の視線を浴び、躊躇(ためら)いつつも、そう左馬介は返した。

「今日の稽古は特別だが、これ迄とする!」

 井上がその場の状況を(おもんばか)り、稽古の終了を皆に告げた。

その夜、全員の笑顔は泪へと変わっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ