表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第2話:「季黎の病」

こっくりさん……?何で今頃こんな懐かしい遊びをしているんだ?


俺達5人は何も言わずただ、彼女達の遊びをジッと見ていた。


「こっくりさん……おいで下さい」


こっくりさんなんて来てる訳がないのに―――。こんな小さい遊びをして何になるんだ?


すると一人の女の子がやっと俺たちに気づいた。女の子はビックリしすぎて、鉛筆から手を離してしまった。


「由香里! 鉛筆から手を離しちゃ駄目」


2人の友達が一声に手を離した子へ言いかける。


「だ……だって」


手を離した女の子は、涙目で俺たちの方を見てきた。


俺たちなんかしたか……?


残りの女の子2達も俺に気づいたが、どうやら冷静にゲームを終わらせている様子だった。


「こっくりさんこっくりさん……お返事ないなら、今日はやめますので、鉛筆を離します」


そう言って、女の子達は鉛筆をゆっくりと離した。


「いつから居たんですか?」


一人の女の子は俺たちに不満そうに聞いてきた。


「最初っからです、何もいわなくて……すみません」


「いえ……」


女の子達3人は結局、最後まで不満そうな表情を見せながら図書室から出て行った。


「なんなんだ?」


俺はそう言いながら頭を押さえて皆の方を見る。


しかし、季黎はとても体がガタガタに震えており、パニック症状みたいなものに陥っていた。


「何でこっくりさんなんか……」


こっくりさんに何か嫌な思いででもあるのかな?


何も覚えてない俺たちは季黎の事を他人事のように思っていた。俺たちはこの時までは幸せだったんだ。


ここから俺たちの恐怖の運命は始まりを告げることになる。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ